思考を変える

人に期待するの辞める

約束は約束と思わない

一緒に行きましょう!は社交辞令

あとで電話するね!はかかってこない(仕事は別)

すぐ折り返すね!はすぐじゃない。数時間後か、かかってすら来ない

やっておきますね!はたいていやってないか催促するまで忘れてる

一緒にやりましょう!は始めは一緒でもすぐに一緒になんかやらなくなる

酔っ払いの言ってることは80%嘘大げさ紛らわしいうるさいくさい最悪

こっちが指摘したことを分かったよ、そうするよと言った事はたいてい返事だけでやってない、やらない、そもそもそんな気すらない

スネ夫みたいな口の人はスネ夫みたいに話しデカい自慢ばかり過去の栄光人を馬鹿にすることで盛り上がると思っている、ただただうるさいだけの人

いかつく強面を装っている人ほど、人にああ言ってよ、こう言ってよ、人にやらすホントは小さい人

朝から酒臭い人は生活が乱れまくってるから情緒不安定でマウント思考

皆にいい顔してる人はけっこう嫌われてる

突然お茶しましょう!ファミレスで!はネットワークか宗教

俺に任せとけ!俺なら○○さんと知り合いだからこの案件は動かせる!は全然動かない、若しくは言ってるだけで何もしてない。口先男

○○さん。大丈夫ですか?元気無いのでくだもの差し上げます!は下心のない本当の優しさ・・・・


・期待しない、あー、それがホントになったらラッキー!くらいに思ってる


なんか。さみしいなーこんな気持ち、でもそうする事が結構心に負担無くやっていける方法なんだ私の・・・・ね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?