見出し画像

中1娘の睡眠不足を心配している。


わが家では、夫と息子、私と娘で睡眠のタイプが分かれているような気がする。

こちらの記事でも書いたが、

メンズは寝付きが良く、寝起きも爽やか。放っておいても起きて活動している。体力もある。

一方のウィメンズ。寝付きは悪くないが、早起きは苦手。結構何時間でも寝れる。冬は特に布団の中にずっといたい。

今まではそれでも何とか成り立ってきたのだが、娘の中学校入学で、事態は一変した。

娘はバス通学なので、今‎までよりも1時間早起き。お弁当持参なので、私ももれなく早起きだ。帰りもまあまあ遅い(バスに乗り遅れることも)。

それに加え、部活(間もなく入部)、塾(授業自体は楽しいとのこと)、習い事のピアノ(辞めたくないらしい)。忙しい日には分刻みのスケジュール。帰宅してからも、塾の宿題がすごく多くて、なかなか終わらない。学校の課題もある。

入学してから3週間。なんとか出来た、と思う。というか、なんとかした、という感じ。中学生ってこんなに忙しいんだ!というのを早速実感している。小学生からのギャップがすごい。

やっぱり睡眠を削るしかないのか…。でも、体力がない娘。受験前も、少し無理をしたり、移動が多かったりした時、決まって熱を出していた。だんだん慣れてくればいいけれど。

そう言えば、私は高校生の頃、授業中寝ていて、先生に教卓を蹴られた、という苦い思い出がある。先生がキレるのだから、ちょっと寝ちゃいました、というレベルではなかったのかもしれない。隣のクラスまで私の名字が響き渡っていたと聞いた。

そんなだから、授業中寝る→内容が分からなくなる→宿題に時間がかかる→寝不足になる→…の悪循環。集中力と体力のなさに情けなくなっていた。

そんな私に似ている娘。どうやって乗り越えていくかが課題となりそうだ。

あまりにも大変そうなら、塾の日数を減らすか、一旦辞めるかだよなあと考え中。学校の授業に集中した方がいいのかもしれない。実際、クラスに塾に行っていない子も割といるらしい。勉強を教え合う雰囲気なので、それはそれでいいのかも。

間もなくGW。少しだけゆっくりする時間が取れそうなので、これからのことを話し合って、調整していけたら、と思っている。




最後までお読みいただき、ありがとうございました。

世の中の忙しい学生の皆さん、お疲れ様です。そしてそれを支えるご家族の皆さんにも脱帽です。

この記事が参加している募集

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?