マガジンのカバー画像

各社が取り組む、女性ヘルスケア/フェムテックまとめ

31
各社が取り組んでる、女性ヘルスケア/フェムテック事業で「素敵だな~」「他の企業さんにとっても参考になるかも!」という記事を集めています。当社ウーマンズの備忘録にも。
運営しているクリエイター

#認知症

華道と認知症ケア #99

華道と認知症ケアです。 華道が似合う京都での取り組みになります。 内容として、華道と心理学を融合させたプログラム「いけばな療法」の体験会が、京都府南丹市美山町大野の大野ふれあい館で開かれました。地元の高齢者ら約30人が花の手触りや香りを楽しみながら、思い思いの作品を仕上げています。 認知症ケアなどの手法として、同療法を提唱するNPO法人「フラワー・サイコロジー協会」が各地で実施しています。 赤い枝が特徴のサンゴミズキやナンテンなどクリスマスカラーの植物のほか、色鮮やかな

神栖市:小学校でのサポーター養成講座 #6

          引用 神栖市立深芝小学校HP 茨城県神栖市で認知症サポーター講座が開催されました。全国でも市役所職員やキャラバンメイトが活躍してキッズサポーター養成講座として総合の授業で4、5年生を対象にやるケースが増えましたね。 小学生から認知症を学び、学んだことをオレンジリングを見せながら話をするのは良いことだと思います。親も同じように学ぶためには親子でのサポーター養成講座ももっと広がると良いと思います。

認知症/「忘れん坊だけどなにか?」って世界になればいいな

昨日、久しぶりに朗子さんの訪問に行った。 今日は、朗子さんとお散歩に行った時のことをちょっと書いてみようと思う。 朗子さんの病名は、アルツハイマー型認知症。 私たちは、受け持ち制ではないので、訪問がしばらく開いてしまうことがある。1年ぶりに会った朗子さんは、1年前とそれほど大きな変化はなかった。 4年前に訪問が始まった頃から私たちの顔も名前も覚えられない状態だった。 5分前のことを覚えていられない短期記憶障がいがあった。 “短期記憶障がい” 短期記憶障がいとは、認知症の