マガジンのカバー画像

つぶやき

293
つぶやきをまとめたマガジンです💖 日記、格言、名言、推しのこと、気付き、くだらねぇつぶやきetc💖
運営しているクリエイター

#健康

胃カメラしてきました!慢性胃炎はまだあるのでまた1〜2年後に検査です😃でも悪いものは無く良かった!鎮静剤がいつもより効きが悪かったですが先生も上手で楽でした✨ピロリ菌の跡やボコボコしてる粘膜もあったので(前からあったと思う)ここはルート治療でしっかり治していくだけです💖

えりやん
3日前
14

スマホ使いすぎたか寝苦しかったか中途覚醒が続いている。今日も入眠後4時間でぱちっと覚醒。その後蒸し暑い中小刻みに寝ては起きる。明日は胃カメラ。25日は乳がん検診。昔から嚢胞(良性)が数個あるが薬の副作用か、大きくなったり小さくなったり生理前というこもあるけど。触りすぎて痛い😭

えりやん
4日前
19

今日は朝ヨガ(朝といっても10時ころ)をやりました。身体がカタイ💦余計な力が入ってしまったり顔が険しくなっていたり。
その度に緩めて呼吸に意識していると気持ちが良いです💖気持ちもスッキリ。

えりやん
13日前
18

やはり糖が減ると元気が落ちる。睡眠力も落ちる。不安感が増す。
ビビらないで良質な糖を摂取すると元気になる。糖と塩とタンパク質は大切だなぁ💖

嫌な感情は紙に書いてビリビリに破って捨てる又は燃やすと良いと医師も言っていた。
私は水に流せる紙に書いてトイレに流す🚽サヨナラ〜🖐️

えりやん
1か月前
21

徳南製糖さんの純黒糖✨買いました☺️
幻の黒糖とも呼ばれていて、口に入れると瞬間にほろりと溶けるように砕けて、また溶けていく。
味はこれまでの黒糖から感じたことがない、自然の海の香りが鼻から抜ける風味と濃厚さに舌鼓🤤とてもおすすめです✨
製造技術は登録無形民俗文化財に登録‼︎💖

えりやん
2か月前
23

やっぱり天然塩って大事✨さっそく雪塩注文しました!

ミネラル不足はあらゆる不調を招くようだ。 私もその一人だった。 メンタル崩壊してから色ん…

えりやん
3か月前
33

発熱🤒微熱💋 ここからもっと上がりそうな予感。高熱になったら、高熱が出せる人ほど体力があるらしいから良しとしよう😌 ハチミツ、黒糖、天然塩、水しっかり取った! エプソムソルト風呂にも入った🛀 深部体温下がって来たところで眠剤飲んで寝まぁす。咳き込んで寝れなさそう💦 おやすみです💤

農家の知り合いからさつまいも🍠をいただきました✨最小限の農薬でお野菜などを作っているからブロッコリーいただくと青虫が付いているけど本当に美味しい😋今回はネギも大量にいただきました。市販のネギは洗剤臭い時があるから苦手だけど甘くてネギの風味が強くて美味しいです😋本当にありがたい💖

えりやん
3か月前
8

サプリメント増やしたく何が良いか迷った挙句、コエンザイムQ10にした。
疲れやすい、慢性疲労、鬱っぽい、睡眠問題などにも改善が報告されている成分。美容にも良い✨
食事から栄養素を摂るのは難しいからサプリは本当に助かる💖
何かの油入っていないとより良い←既に酸化してるから。

えりやん
3か月前
20

スマホゲームにハマってしまいスマホ首&巻き肩になってきた。姿勢も悪く肩がはる。私は直ぐに体に不調が現れるため逆にありがたい。対処できるからだ。不調を感じないままでいるといつか、どかーんと爆発してしまう💥
そうなると予防ではなくリハビリです。不調を感じない内からメンテナンスは重要💖

えりやん
3か月前
20

外に出て太陽に当たらないと!と思っても環境や色々な理由からできない方へ。

昼起きでも良いから、午後起きで西陽でも良いから、寝床から起きたらトイレ行って歯を磨き(できなければ飛ばしてOK)→手のひらを太陽に向けてみて☀️数分ほど。とても強いエネルギーと温かさを感じるよ❣️手から氣を✨

えりやん
3か月前
15

一本14,000円ほどの本物のハチミツ。金欠のため今は別のハチミツや黒糖で糖代謝を上げている✨🍯本物のハチミツは薄めてなく,抗生剤,農薬の検査が通っている天然物。
糖代謝が悪くなると体のエネルギーがダウン⤵️私は悪玉UP,脂質異常,腎機能低下,便秘,不眠などが出て栄養を見直した💖

えりやん
3か月前
14

漢方薬も副作用が出る。
調子が良かったのにどうも最近軟便だし倦怠感と無気力が続くと思ったら…
加味逍遙散に変更してもらったからだった。
漢方薬は飲みやすい味が自分が欲している成分らしい。本来は症状ではなく腹診や舌診で処方してもらうと良いとか。
加味逍遙散はマズッ!と私は思った。

えりやん
4か月前
16

noteの良いところの一つ。 つぶやきがあるところ。 長い文章を書くこともないし、無理に書くとその気持ちが読み手さんに伝わるから、つぶやきが程よいことが多い。 外は雪❄️☃️❄️ こんな日はゆっくり湯船に浸かって体を温めてあげよう💖 脱衣所も温めてね✨浴槽との温度差は良くないからね😊