見出し画像

「買った後もワクワク」をお届けします。ファッションコーディネートアプリ【ミニスタ】のお約束。

今日は11月30日。明日から師走です。しばらく更新ができていませんでしたが、今年の締めくくりに年内にもう少しポストできたらいいなと思っています。

なぜならば。

コロナになっても、外出が減っても、そして人にリアルで会う機会が減ってしまっても。それでも毎日服は着るし、久々に誰かに会う時はいつもより素敵に見られたい。自分時間が増え、似合うもの、心地いいもの、私らしいものへの興味がアップした。

それなのに、今も変わらず「何を選んだらいいか分からない」という人に出会うから。仕事柄そんな相談をしてくれる人もいるし、私のアンテナがそんなお声をキャッチしているという事実もあります。

でも実際にそんなお声があるのであれば、なんとかできないかなと考えてしまいます。

私に魔法の杖があれば、もっと素敵な解決策をご提案できるのかもしれませんが、生憎そんなものは持ち合わせておらず、これまでの自分の経験とニーズが出会うことをやっているというのが実情です。
(アプリ開発の工程を全てこなせるエンジニアの相方に出会い、タケコプターで飛び立とうとしていたのがヘリコプターに変わった感はあります。)

そんな二人が作っているファッションプラットフォームアプリ【ミニスタ】は、お洋服まわりのお悩みをお持ちのお客様とパーソナルスタイリストさんが出会い、毎日の服選びが楽しくなるアプリです。

お好みのスタイリストさんとのマンスリー契約を結んだら、あとはお手持ちの服をアプリに登録し、スタイリストさんからの毎日の提案を待つだけです。その日のお天気と、事前にアプリにご登録頂くスケジュールを参考にして、スタイリストさんがバッグや靴も含めた3つのトータルコーディネートを提案してくれます。

イメージは、ファッション専属の秘書。ジムのパーソナルトレーナーさんのファッション版、というほうがわかりやすいかもしれませんね。

お客様のなりたいイメージに合わせてコーディネートを組み立てたり、そのイメージづくりから始めたい方とは初回の打ち合わせと毎日のコーディネートへの評価を通じてご一緒にイメージを作り上げていきます。

朝の服選びのストレスからの開放という具体的なメリットがありますが、毎日届くコーディネート提案から選ぶというワクワク感、お手持ちの服での新鮮な組み合わせというセレンディピティ、という思わぬ喜びも併せてお届けします。しばらくはお手持ちの服で楽しんで頂けますので、お財布にも優しい。お声をかけて頂けたら、お手持ちのものにプラスしたい新しいアイテムのご紹介も致します。エコ・サステナブル・オーガニックで環境負荷の低い地球に優しいアイテムを中心にご紹介できたらと思います。

画像1

まだまだ駆け出しのアプリですが、現在Appストア・Playストアとも【ミニスタ】で探して頂けます。

【ミニスタ】は、数あるコーディネートアプリの中で「パーソナル度」が高いアプリになります。なんと言っても、お手持ちのお洋服でのご提案です。さらにお天気とスケジュールを考慮し、専属のスタイリストさんがお客様のお好みを学びつつ、新しいご提案もするという。とてもパーソナルなサービスですが、やりとりはスマホで簡潔するのでお手軽です。

老舗のメーカーさまやD2Cのデザイナーさまが一生懸命に形にしてお客様のクローゼットにお届けするお洋服たちを、スタイリストさんが更に素敵に組み合わせて、お客様に「買った後もワクワク」をお届けします。

今日はnoteの3本目なので、アプリのご紹介的な内容になってしまいました。もう少し続くと思いますが、今後もおつき合い頂けますと幸いです。最後までお読み下さりありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?