荒井恵理子

runner / 管理栄養士 / 日本スポーツ栄養学会員 ランニングや山を走るトレイ…

荒井恵理子

runner / 管理栄養士 / 日本スポーツ栄養学会員 ランニングや山を走るトレイルランニングというアクティビティに取り組んでいます。 自身の活動やスポーツ栄養に関するの学びと発信を目的にnoteを始めました。 福島▷神奈川▷埼玉 Instagram:@eeeriko.k

マガジン

最近の記事

わたし、(胃)腸トラブル克服したかもしれない

今回は日頃の便秘とレース時の下痢についてのお話です。 書いていて『汚い内容だなぁ(笑)』と思ったけど、わたしにとっては大事なことなので書きます! 読みたくない方は読まないでください。笑 2時間以上のランニング、わたしの必携品はス〇ッパだったわたしはもともと酷めの便秘症だ。 だが、人生の大半を付き合ってきたその症状と最近決別できたかもしれないフラグがたった。 それは即ちレースになるとピーコになってしまう現象との決別だ。 わたしは普段は便秘症なのに、レースになるとお腹

    • ヘモグロビン値が6g/dl以下だった中学時代とわたしが管理栄養士になった理由

      はじめての投稿です。 本当は自己紹介的なものを書こうと思っていたのですが、instagramに投稿しようと思っていた内容が随分と長くなってしまったのでこちらに投稿しようと思います。 タイトルの数値、陸上経験者やランナーならピンとくる数値なんじゃないかなと思います。 自分の過去のはなしを書くのはこわいし苦手なのですが、思い立ったので書きます_✍ わたしは小学生の頃から走るのが得意な方で小6のときに全国大会に行った。 中学生の頃も駅伝で3年連続全中に行った。 トラック

    わたし、(胃)腸トラブル克服したかもしれない

    • ヘモグロビン値が6g/dl以下だった中学時代とわたしが管理栄養士になった理由

    マガジン

    • 栄養
      1本
    • ランニング
      2本