見出し画像

自己紹介と治療歴

2021年3月から不妊治療をクリニックで開始しました。
現在も継続しています。

私がどんな状況、状態で妊活をしているか、自己紹介と治療歴を書かせていただきます。
(詳細はここではなく別の記事に書いていきたいと思います)

自己紹介

年齢:38歳
仕事:派遣で事務、個人事業主(潜在数秘術鑑定、コーチング)
趣味:ライブ参戦、ゴスペル、パン屋巡り、脱出ゲーム(謎解き)

特徴

・左の卵巣の大半を摘出済
・左から採卵できたことはない
・AMHは年齢相応の数値
・卵質があまりよろしくない
・胚盤胞まで育たない
・卵胞の膜?が薄く卵子が排卵しやすい(らしい)

治療歴

23歳の時に卵巣嚢腫で左の卵巣を摘出

不正出血が心配だったため病院へ行ったところ

「うん、不正出血は問題ないんだけど…左の卵巣が腫れてます。こっちの方が心配です」

とのこと。(これは別にまた書きますね)

23歳なりたての7月に左の卵巣のほとんどを摘出しました。

「まだ年齢も若いし(子どもを産むことも考えて)、組織を残せば再生するから」とのことで、凄腕の先生が左の卵巣の組織を少しだけ(といっても私にはどれだけ残してもらったかわかりませんが)残してくれました。

結論、治療を開始してわかりますが、左の卵巣はきれいに再生してはいましたが、通常の働きはしていなかったです。(要は排卵してなかった)

でも過去に2回、左が育ったのを確認できました!と先生に言われたので、まったく沈黙しているわけでもない…
かなり反応がおにぶちゃんなのかなー(結局左から採卵はできなかった)

自分たちでの妊活

2019年6月 入籍
2020年夏 自分たちで「タイミング法」開始

入籍してすぐに妊活を始めなかったのは、私がウダウダしていたからです(汗:これも別の機会に書きます)

「年齢的に大体半年自分たちで妊活してできなかったら一度受診へ」の言葉を真面目に実行し、年明けにはクリニック受診を心に決める

通院開始 タイミング法

2021年2月 今のクリニックへひとまず無料相談へ
2021年3月 そのまま治療を進めることに
いろいろ、いっぱい検査(結果:問題なし)
旦那さんも検査(結果:問題なし)

2021年4月 卵管検査(結果:問題なし)
タイミング法1回目(結果:×)

2021年5月 早期不妊検査費・不育症検査助成金を申請
(不妊治療を始める前の検査に対する助成金です)
タイミング法2回目(結果:×)
子宮鏡検査
(結果:小さなポリープはあったが検査中に取ってしまい結果問題なし)

2021年6月 タイミング法3回目(結果:×)

人工授精

あと1ヵ月で1つ年をとることもあり、人工授精へ切り替え

2021年7月 人工授精1回目(結果:×)
2021年8月 人工授精2回目(結果:×)
2021年9月 人工授精3回目(結果:×)

生理の量が少ないことを相談
子宮の中に残ってる?腹水もあるかも?

ということで
2021年10月 再度子宮鏡検査(結果:やはり問題ない)
1回お休み(すごろくか?)

2021年11月 人工授精4回目(結果:×)

2021年12月
2022年1月
薬を変えたせいなのか、何か別の影響なのか原因はよくわからないが、ホルモンバランスなどが崩れおかしくなり(うまく排卵できなかったりちゃんと育たなかったり)、治療一時お休み

2022年2月 ようやく調子を取り戻し、人工授精5回目(結果:×)

体外受精(顕微授精)

そろそろステップアップした方がいいかも…ということで体外受精へ踏み切る

2022年3月 1年ごとに感染症の検査をし直す必要があるため
夫婦そろって検査
初の体外受精期間開始

2022年4月8日
初めての採卵(中刺激) 結果7個取れる
あまり状態が良くなかったため顕微授精へ
7個採卵した結果、受精4、未授精1、変性2
その後の結果、すべて育たなかったため1つも残らず(涙)
移植なし

2022年5月29日
保険適用してチャレンジ
採卵2回目(低刺激) 結果2個取れる
今回も顕微授精
受精1,未授精1
5月31日 新鮮胚移植するも結果×

2022年6月27日
採卵3回目(低刺激)
4つあったのに1つしか残っておらず…
顕微授精で受精1 だがその後育たず移植なし

2022年7月 1歳年をとる(テヘ)

2022年7月25日
採卵4回目(中刺激) 結果5個取れる
顕微授精で5個とも受精!
2つ分割胚で凍結 残り3つは胚盤胞まで育てるも×
8月22日 残った2つを胚移植
結果×     

現在は…

すでに4回採卵、2回移植をおこなっています。
2回目の移植は分割胚ではありましたが、なかなか胚の評価がよかったので少し期待したのですが、2つともダメでした(涙)

ここで夫婦会議。

治療を続けてきた疲れが出てきていることや私も夫も仕事の忙しさがある時期なので、思い切って年内(2022年9月~12月)はお休みしようか、ということになりました。

もちろん年齢のことを考えたら4ヶ月も休んでいいのか?とは思いましたが…
そこに関して先生は「焦りはよくないし、リラックスが大事。そして二人が決めたことが正解ですよ」と言ってくださいました。

ただ年内まったく通院しないわけではなく、先生に診てもらいながら「今のタイミングは身体の調子よさそうだよ!」となれば、採卵からまたやってもいいかなーくらいの緩い感じにしています。

リフレッシュ期間です!

昨年から頑張ってきたので、すこーし気を緩めて夫婦二人の生活を楽しもう!ということで。

再開したらまた経過も更新していきますね!

よろしければサポートをお願いいたします!いただいたサポートは記事作成や「生きるが楽になる」発信などの活動に使わせていただきます!