見出し画像

台湾滞在日記 9/14 月を祭る中秋節

相変わらず引きこもりで制作を続けています。9/13の日記がないですが書くことが無かったからです。こんな感じです↓


今日、作業してたら外から音楽が徐々に近づいてくる。しかもなんだか祭りっぽい音。これはもしや何かやってる?と思ってテラスに出たら何やら電飾が見えるではないですか。急いでカメラ持って外に出たら…

これがやってきたんですよ!
か〜〜〜〜〜〜〜っこいい〜〜〜〜〜!!!!!
うおおおおおお爆竹だ!
花火もあがった!
獅子舞だ!
滞在場所のすぐ近くに厲王文安宮という寺院があります
そこに次々と行列や山車が寄っていきます
龍だ!
美しいなあ
牛かわいいよ牛

少しだけ動画も撮ってみました。慌て過ぎて一眼しか持っていなかったので携帯で撮るより不慣れでちょっと下手ですが、雰囲気は伝わるかと。

最後に来た御神輿。何か寺院の方に手渡してました
御神輿の電源どうしてるんだろうと思ったら、後ろにバッテリー車がいました

表題の中秋節について。
日本でも中秋の名月と言うのでそういう時期なんだなあ〜月見団子食べて満月見上げる日くらいの認識だったのですが、中国文化圏では伝統的なお祭りの一つとのこと。台湾では旧暦8月15日、今年は9月17日が中秋節で祝日らしいです。土地の神様を祀り、月を祭る日。調べてみたら中国の月の女神の逸話が面白かったです。月にちなんだ月餅を送りあう習慣があったり、日本のお盆のように家族で集まったりするそう。そして昨今では焼肉のタレメーカーが中秋節にはバーベキューとCMしたことをきっかけに、今では集まった人々とバーベキューが定番になったらしいです。

そろそろ中秋節でバーベキューをするということ、バーベキューの時には文旦(ブンタン)が定番だよって話もスタッフさんから聞いてたし、買い物に行くたびにバーベキューグッズやらお肉やらタレやら月餅やらがずらずらっと並んでたのも知ってたけど、近々に何があるのかは全く把握してなかったんですよ。今日の夕方くらいにおもむろに滞在場所の前の道路では火おこしをする人々があちこちに。えっ道路でBBQ!?正確には家の前ってことなんでしょうけど、歩道のない所なので普通に車が行き交う場所にちょっとはみ出てるくらいの道路。しばらくすると外から賑やかな声と美味しい匂い。
おおらかでなんだか楽しいなあ。

ちょっとあやかって、今日は文旦と月餅を食べました。

あましょっぱい系で、中に塩付けの卵黄入り
いただいた月餅なんですが林檎味とか色々あって美味しかった

今はガッツリ制作しないと…なんですが、祭と聞くとソワソワ。他にも何か撮れるなら撮りたいな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?