見出し画像

037.日本神話/自分のルーツ/TOLAND VLOGにはまる

 ここ1ヶ月、隙間時間にはいつもTOLAND VLOGさんの動画をみている。「TOLAND VLOG」は世界の謎や神話をわかりやすく解説してくれるYouTubeチャンネルで、自分が知らなかった新しい視点をくれるので、とても楽しい。
 扱っているトピックは日本神話にまつわるものが多く、古事記や日本書記にとどまらず様々な口伝や古文書が出てくる。正式な歴史としては認定されていないけれど、日本人としては本当は知っておくべき自分のルーツについて、こういった形で知ることができてありがたかった。彼らは「あくまでエンタメとしてお楽しみください」というスタンスだけれど、エンタメの枠を超えて楽しく勉強させてもらっている。もちろん動画で考察されていることが本当のことかどうかはわからないし、彼らがいつも言うように、真偽は自分の頭で考察することがとても大切だと思う。


 私がTOLANDを知ったのは、今年の2月頃。さとうみつろうさんとのコラボの動画からだった。スサノオの古墳?ラピュタ人って何?なんかおもしろそう!という感じで、この動画内で話されていることをもっと深く知りたいと思い、たくさんある彼らの動画のいくつかを遡って視聴した。彼らを知ってからおよそ半年。ようやく基礎編にあたる動画を見終わったかなあというところ。
 彼らは「本当かな?」と疑問に思ったことを自分で調べて考察しているから、いつも自分の言葉で話している。だからこそ誠実さを感じるし、いつでも見ていて気持ちがいい。

 そんな彼らの動画のなかでおすすめ動画を一本あげるならこちら。過去にイスラエルに実際に行って感じたこと、今(動画は2023年11月時点)の状況でなぜこれを伝えているかということ、が語られている。彼らのメインの神話や謎の考察ではなく、歴史を知った上で今をどうみるか、自分自身はどうあるべきか、考えさせられる一本。

  私は学生時代に語学留学や旅行などをして世界のあちこちに友達ができた時、こうやって世界中に友達ができたら、友達が住んでいる国との戦争は断固として反対するな〜って思っていた。だから世界が平和になるには、みんな世界中に友達つくったらいいのに、って思ったものの、どうやったらいいかわから〜ん〜ん〜って思ったまま止まっていた。この動画をみてそのことを思い出した。あのときにはできなかったけど、インターネットが普及している今なら、できることがいろいろありそう。

 話を戻すと、自分の国の歴史を知ることや自分のルーツを知ることって、とっても楽しいことだ。縄文人が自分が思っていたよりおしゃれだったり、高度な文化を持っていたかもしれないとか、日本と世界が思いがけないところで繋がっていたかもしれないとか、知るのも楽しい。そんな風に思ったことが今までなかったから、とても新鮮な体験をしている。
 最近は薄れたのかもしれないけど、私の中高生の頃って日本人であることを恥ずかしく思う機会が多かったように思う。歴史を学ぶたびに、日本が世界大戦でしたことの責任をとらないと・・・みたいな気持ちがいつもあって、若い頃は特に、母国なのにそんなに好きじゃなかったりした。こうして、今あらためて日本のことを知り始めることができて、とっても嬉しい。



感じた事を言葉にして生きています。サポート頂けたらうれしい!!