マガジンのカバー画像

今日の1曲目

132
毎日乗換駅まで向かう3両編成に乗る7分間で 最寄り駅までの徒歩4分で選んだ1曲について書いてます。 邦楽、新曲中心です。歌詞への言及多め。
運営しているクリエイター

2018年1月の記事一覧

「CQCQ」神様、僕は気付いてしまった(2018/1/31)

「CQCQ」神様、僕は気付いてしまった(2018/1/31)

おはようございます。
TVerが出てからドラマをよく見るようになりました。フジテレビは見られないのが残念。

今クールでは、
「君が心に棲みついた」
「トドメの接吻」
「ホリデイラブ」をみてます。

そして今日のこの歌は
「あなたのことはそれほど」のエンディング。
#今日の1曲目

「TinyDancer」Chara(2018/1/30)

「TinyDancer」Chara(2018/1/30)

おはようございます。

傷つく事を曖昧にして

たしかにChara、たしかにくるり。
#Chara #tinydancer #今日の1曲目

「Standard」ASIAN KUNG-FU GENERATION(2018/1/29)

「Standard」ASIAN KUNG-FU GENERATION(2018/1/29)

もう月末、今週中には2月に突入。
毎日があっという間に過ぎてしまうけれど
どこかにちゃんとルールを敷いて
自分なりの工夫を残していきたいなあと思う
やややる気のある朝にぴったりなのが
アジカンのStandard。

月曜日の朝という普遍的な事象から始まり
新たなスタンダードを作っていくストーリーが紡がれていて
自ずと、自分も頑張らないと!という気持ちになる。

風変わりな少女と自分を重ねてみたり、

もっとみる
「ただ」クリープハイプ(2018/1/28)

「ただ」クリープハイプ(2018/1/28)

マイナスの気温で始まる朝は、包み込んでくれるお布団との理不尽な別れを経験しなくてはならず、辛い。
随分と抽象化するけれど、モノとの別れでさえ、辛いのにと思う。

ただそばにいてとか言えなくて
いつもその理由を考えてしまう

ただ穏やかな毎日を過ごしたい。
それがすごく難しい。

もうやめた
もうやめた
もうこんなことやってられるかよ

冷静に考えると止まらないなんで?は
感情が入り込んでな

もっとみる
「SNOW!SNOW!SNOW!」KinKiKids(2018/1/24)

「SNOW!SNOW!SNOW!」KinKiKids(2018/1/24)

おはようございます。
気づいたらもう1月も終わりそう……。

たくさん降った雪は見慣れた景色に少し輝きを与え、朝の駅までの道も澄んだ空気で包んでくれています。
昨日と一昨日は電車が大混雑で雪を楽しむ余裕がなかったのだけれど。

雪の歌ということで、もう12年以上前の曲になるKinKiの歌を。雪の儚さを人模様に例えて哀しくて良い。

どうしたらいいのかわからないとき、優しい気持ちになれないとき、一旦

もっとみる
「Let's DANCE」HALFBY(2018/1/22)

「Let's DANCE」HALFBY(2018/1/22)

忘れられない出来事というのは、いつまでも忘れられない訳ではなく、時折思い出してその頻度や回数が他の出来事よりも多いから成立するのではないかと思う。

https://youtu.be/UZDkURlYOn8

10年くらい前に見たGroovisionsのムービーの音楽がHALFBYのものだと知ってから聴くように。その中でもテンションが自ずと上がる、Let's DANCE。
小躍りしたくなる気持ち

もっとみる
「ロックバンド」SAKANAMON(2018/1/19)

「ロックバンド」SAKANAMON(2018/1/19)

ずーっと楽しみにしていたSAKANAMONのアルバムが発売されました!

レーベルが変わって(ビッビビビビクタじゃなくなって)自由度が上がり?一皮向け楽しんでいるアラサーロックバンド。同い年!
新アルバム「・・・」の1曲目が「ロックバンド」。

「テヲフル」で過去を振り返り、少し歩き出したと思ったらほとんど決意表明とスタートダッシュを「ロックバンド」で切っていて聞いていて嬉しいです。

差し詰め何

もっとみる
「集まれパーティピーポー」ヤバイTシャツ屋さん(2017/1/18)

「集まれパーティピーポー」ヤバイTシャツ屋さん(2017/1/18)

こんなに霧がすごい朝は久しぶりです。

(靄と霧の違いを調べたら視界が1km以上見えないと靄、それ未満は霧のよう)
おはようございます。
今朝はイヤホンを忘れたので歩きながら1曲聞いたものを。

カウントダウンジャパンで若者についていけない……と感じた1曲です。テンションはあがります。
#今日の1曲目 #ヤバイTシャツ屋さん

「Good Time」MOP of HEAD(feat.向井太一)

「Good Time」MOP of HEAD(feat.向井太一)

おはようございます。久しぶりの週半ば。
空回りや低空飛行をしないように、ただただ前へという気持ちで頑張らねば。

最近知ってすっかりハマった #向井太一
姿も歌もとてもかっこいい。
これは、向井太一のサポートをしているGeorgeのバンドとの1曲。

向井太一の独特な声とキレのあるリズムが一体にはなってOwl CityのポップなGood TimeよりもググッとおしゃれなGood Timeが醸成され

もっとみる

「風に吹かれても」欅坂46(2018/1/16)

おはようございます。
古傷でも何でもないのに手首がズキズキと痛む朝です。
朝一自分の顔を見て、なんだかメイクをする気持ちになれず、白い布で顔を覆って出社中。

世の中の多くの人がつい聴いてしまうものは、もれなく聴いてしまいます。
欅坂、乃木坂はほぼ聴いたことがなかったのだけど、年末〜年明けに毎日のようにラジオで聴いていたら、自然と聴きたい!となってしまう、ないとものたりなく感じてしまう、不思議なも

もっとみる
「戦ってしまうよ」ゲスの極み乙女。(2018/1/15)

「戦ってしまうよ」ゲスの極み乙女。(2018/1/15)

おはようございます。
お腹の調子がずっと悪いけど、頭のスッキリ具合は良い感じの週始め。
土曜日にゆるめて、日曜日に締めるがいいのかいまだに答えが出せず土日のたびに土日の過ごし方を模索しております。

ゲスの曲は好きなものが多いのですが、最近の2曲は特に好きです。

「あなたには負けない」

https://youtu.be/thAtSosYjFU

そして「戦ってしまうよ」

何を言ってるかわ

もっとみる
「彼の落書き」aiko(2018/1/12)

「彼の落書き」aiko(2018/1/12)

おはようございます。
東京でもマイナス気温。ダウンにムートンに分厚いタイツの着ぐるみ状態で出勤中です。

1年くらい前にはて、と気づいた「aikoに共感できなくなった問題」。

高校生、大学生とたくさん聴いたaiko。
どの歌のどの部分をとっても、「わかるう〜〜!」となっては、泣きそうになっていたものです。

それが、いつの間にか思い出のような気持ちでしか聴けなくなっていました。でも、aikoとの

もっとみる
「神話具現 feat.原昌和」口ロロfeat.the band apart(2018/1/11)

「神話具現 feat.原昌和」口ロロfeat.the band apart(2018/1/11)

おはようごさいます。
当たり前のように心身ともに調子が良い日々が続くことは、なかなか奇跡なのだと感じる今日この頃です。
今朝の1曲目は、ゆるりと流れる「嘘みたいに美しいメロディライン」を。
ギョッとするジャケットと裏腹に言葉遊びが楽しい歌詞と夏の神話のようなMVと全体が神話ぽく仕上がっているのか…な?

浮かぶ月のうさぎ/夏の夜の不思議/暗い商店街/隣人は更年期/コンビニ前のヤンキー/風俗店の

もっとみる
「太陽に背いて」佐藤千亜妃と金子ノブアキと小林武史(2018/1/18)

「太陽に背いて」佐藤千亜妃と金子ノブアキと小林武史(2018/1/18)

おはようございます。
冷たい水でぎゅっと絞った布になった気分を味わえる寒さの朝です。

そんな凍える寒さには、ここのところの1番のヒット、昨日の夜からずっと聴いている1曲を。

きのこ帝国が好きなので、耳触りの良い歌声にふうーっとなるのだけど、どこで切っても歌詞がセンスに溢れていて、ふやけます。

輪郭はなく/心臓が歌い出す/かりそめの恋/嘘ぶいて/

そして、太陽というワードの強さ、明るさ、

もっとみる