見出し画像

シノヘ歴⑫(芸歴2年目・6月)

あぁ、神よ。怠惰な僕を許したまへ。

6月から毎週記録を残したいと言い出したのは誰だ。
自分の発言を無責任に流して、7月後半を迎えているにもかかわらず素麺に手を出してない男は誰だ。
ただ暑いだけじゃなくて、なんとなく気持ちい夏の朝が好きなのは誰だ。

全部僕シノヘである。許してね。

⑫-1. 2023年 6月1週目

僕は怠惰なくせに欲深い。
それゆえ、6月から十分に生きていける給料をもらっているコールセンターのバイトに加えて、コンビニでの夜勤も始めた。(これは副業規定でバレるとコールセンターから叱られる)

いつか急に売れても借金をしなくて済むくらいの貯金を作りたい、引っ越すことになった時の種金、ディズニーランドに行きたいなどのいたって真面目な理由ゆえである。

ただし昼はフルタイムで勤務しているため、かぶらない様にとかではなく、バイト TO バイトである。
疲れは取れないし、バイトばっかしてと自己嫌悪にも陥る。

気狂い生活が始まった。

⑫-2. 2023年 6月2週目

この週は初夜勤を終えて慢性的に体調が悪かった。
月曜日はバイトからの、タイムキーパーさんのラフフワ(ラジオ) のコーナー出演。
火オフからの、水木金バイト、土曜にライブで、日曜にバイト

もちろんフルタイム。我ながらよく働く。
時代が時代なら、ピラミッド製作委員会のプロジェクトリーダーだっただろうし、犬将軍こと徳川綱吉宅の犬小屋の建設担当大臣を任されただろうし、満州鉄道のレールを積極的に引いていたに違いない

大卒でない僕はきっと土木関係で働いているはずだ。

ラジオは毎度楽しく出演させてもらって、作家の里村さんと、タイムキーパーさんには感謝感謝である。
また土曜のライブは会社に背中を向ける系なので多くは語らないが、久々に2分ネタを行い楽しく過ごせた。

⑫-3. 2023年 6月3週目

もう怠惰なんて言わせない。
この週は夜勤を2回も入れた。つまりフルタイム勤務(8h×5日)+夜勤(7h×2日)=54h勤務。

僕は時給1,300円以上じゃないと働かないという、スーパーエリートアルバイターのため、週に7万強を稼げるのだ。
中国製の50インチのテレビが毎週買える計算だ!

どうしようもない。ただただ働きネタの案だけを書き溜める日々。
この週は芸人を辞めたいとは思っていないが、こんな人間が売れれるわけがない、もうやってても仕方ないんじゃなかろうか、芸人だけじゃなくて何もうまくいかないだろうなどとネガティブ感情に支配されていた。

マジで昼生活しながら夜勤をすると、自律神経がバグってポジティブな感情が減っていく。早くやめなければならない。

⑫-4. 2023年 6月4週目

この週はなんと4昼勤、3夜勤だ。
おい、学べ!!!! 夜働くな、寝ろ!!!

とはいえ、出してしまったシフトは仕方ない消化するだけ。

また土曜日は主催ライヴ。先輩とユニットで出演。
めちゃくちゃ優しくて面白い方なのだが、僕の力不足によりこの日限り。
ワンナイトラブならぬ、ワンアフタヌーン漫才。あっさりした関係だ。

コンビを解散してから2か月で2組のユニットを経験した。
もう立派な漫才ヤリチンだ。僕はいつだって攻めのスタイル、ウケじゃない。

⑫-5. 2023年 6月5週目

バイトをたっくさんして、週2で歯医者に通ったよ!

2月には13本あった虫歯も、残すところ6本。
ようやく人並みに口内環境が終わっている人レベルにまでは底上げした。
まだしばらく通うぞ。

よろしく心斎橋セントラル歯科さん。
「何回も通わせるなよ、1回で直さんかい!」と思っていた僕はもういません。丁寧に説明してくださるから、、。信用してます。

⑫‐6. 2023年 6月総括

ハートがうつうつする日々でした。
精神科患者のキューティーハニーじゃないんだから。

もっとやりたいようにまっすぐ向かい合わないと、ホントに情熱が消えちゃうぞ!!自分!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?