マガジンのカバー画像

Z世代の目安箱

32
青山学院大学 地球社会共生学部 松永エリック研究室の学生メンバーによる、note企画をアップしていきます! ▼エリックゼミの活動はこちら 「エリックゼミ 変革の軌跡/松永エリッ… もっと読む
運営しているクリエイター

#大学生

モスコミュール

BARでオーダーすると 「モスコミュール」だけ、銅製のマグカップで出てくる。 これは アメリ…

森 慧太郎
3年前
10

裏切りの「2020 M1 グランプリ」

表紙引用 「2020 M-1グランプリ」が先日開催された。 開催後の世間の声を見てみると 今回の…

森 慧太郎
3年前
4

メガネ

今の世の中、眼鏡をかけている人を 「目の悪い障害者」としてみることはない。 眼鏡は「メガ…

森 慧太郎
3年前
6

1997年生まれの僕とメディアの関係。

以前エリックゼミで「Z世代とメディアの関係」という内容でゼミの人間と話し合った。 これは1…

森 慧太郎
3年前
8

M1に出た話。

(表紙引用:https://yofukashi-now.com/archives/2868) 僕はお笑いが大好きだ。 というの…

森 慧太郎
3年前
10

連続60日投稿を終えて、思うこと。

僕は 連続100日投稿を目指し毎日noteに投稿をしている。 最近60日投稿になったので今一…

森 慧太郎
3年前
9

ジョージアの大衆浴場に行ってきた。

ジョージアの首都、「トビリシ」の旧市街には温泉施設があると聞きました。 何でもトビリシの「トビリ」は「温かい」を意味するほど温泉が有名らしいです。 温泉大好き日本人としたら興味しかない!!ということで 早速行ってみました。 場所そこはトビリシの旧市街「アバノトゥバニ地区」にあります。 (といってもトビリシ自体大きくない都市なので訪れたらすぐ歩いていける距離にあります。) いくつか温泉施設があるが「No.5」という大衆浴場が一番有名とのことだったのでそこに行ってみまし

「 HOKULEA 」 〜Sea× Community〜

僕はこの夏から海の好きな10代20代へ向けたコミニュティを作り始めた。 きっかけ 浪人時…

森 慧太郎
3年前
10

プログラミングの知識なんて要らない!! 「サイト」を作る方法。

自分のサイトを立てたいからとHTMLやCSSの本を買い、1から覚えている友人がいた。 はっきりと…

森 慧太郎
3年前
3

通学時間の思惑

今日久々に学校に行く機会があった。 学校は自宅から電車利用で往復4時間の距離だ。 この4時間…

森 慧太郎
3年前
12

「旅」×「恋愛映画」と言えばこれ。 「ビフォア・サンライズ」。

(表紙引用) 「旅」をすると様々な素晴らしい出会いがある。 その中には異性との出会いもあ…

森 慧太郎
3年前
9

「中高一貫男子校」の実情。

同じエリックゼミのりさが「中高一貫女子校」の特殊性という記事を書いていた。それに啓発され…

森 慧太郎
3年前
10

アメリカの国立公園で死にかけた話

2019年の3月。僕は高校の同期と二人でアメリカの西海岸トリップをした。 ロスアンゼルス、ラ…

森 慧太郎
3年前
13

人生を良い方向に変えたいなら脱毛!!!

何故こう言えるのか。自分自身, 人生が良い方向に変わったからだ。さっそくお伝えしよう。 まず脱毛を始めた動機 昔から手すりを持った時、手を上げた時にTシャツからはみ出るワキの毛が気持ち悪いなと思っていた。また海やプールに行く機会も多い人間だったので尚更身体の「毛」に違和感を感じていた。 それと同時に慕っている先輩が医療脱毛を通い出した。オススメとのことであったので 「これは僕も一度やってみよう」、ということで始めた。 医療場所、箇所医療場所 僕は「メンズリゼ」に通ってい