見出し画像

岡山で買ってきた紫キャベツで1

とにかく魅惑の岡山野菜です。新鮮で美味しいのはもちろんのこと、種類が豊富。カラフル。見たこともない野菜もいっぱいある。そしてやすーい!
紫キャベツが1玉140円(税込)ですよ。ずっしり重くて肉厚で。都内のデパートなら500円近くしたりするよね。大して新鮮でもないのに。シンプルで素材の味を楽しめるものにしてみた。

画像1

ちょっと色が悪いけどボルシチ風。かぶとキャベツの違いはあるが、色は似てるよねー。サワークリームを添えて。人参と紫キャベツしか入ってない、ベジメニュー。味付けも、塩胡椒とハーブ少しだけ。

画像2

市販品のメンチカツを買ってきたので、せんキャベツ。普通のキャベツより甘味とこくがある。レモンを絞りかけてマヨネーズかけて。ゆで卵、浅漬け、味噌汁とご飯で定食風。

画像3

レシピを検索してポタージュスープも作ってみた。玉葱、じゃが芋、紫キャベツだけ。

画像4

これまたレシピ検索で、林檎とくるみのハニーマスタードドレッシング。蜂蜜がないので林檎ジャムで、マスタードないので省略で。しゃれおつだねーワインに合いそう!
トッピングにイタリアンパセリとくるみを購入したので材料費はプラスになったけど、ボウルいっぱいできて、材料費は100円くらい。ベースの紫キャベツが20円くらい、林檎が50円くらい。

一人だと一玉なかなか食べ尽くせないよー。第二弾も続く!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?