見出し画像

続く!ピーマンとオクラで電子レンジ料理

ご飯を炊いて、電子レンジで料理を作る日々が続き、だんだん電子レンジマスターになってきます。

最初に作ったのはゴーヤちゃんぷるーだったけど、ピーマンがたっぷりあったので、青椒肉絲。片栗粉もないし、オイスターソースも酒も生姜もなかったから、ほんとーにミニマム、生姜醤油炒め?(笑)
ラップをして700Wで1分ずつかけ、その都度混ぜる。ピーマンは途中で投入して時間差。トータルで5回回すから、加熱時間は5分ということになる。にんにくと胡麻油と黒胡椒でびっくりするくらい美味しくできた♡

画像5

画像6

朝ごはんに玉子焼き、ラップをかけて、1分ずつ様子をみて、かき混ぜながら加熱、一応できた。たっぷり砂糖を入れて甘くして、醤油をかけて。
ピーマンも一緒に加熱、胡麻油回しかけて、半生くらいしゃきっと。醤油とおかかで。これもシンプルだけどびっくりするくらい美味い!

画像6

画像2

いろんな種類のオクラ詰め合わせ。細めのものを刻んで軽くチンして朝食に。おかか醤油最強!(≧∀≦) 家から持ってきた自家製梅干しで。めっちゃローカロリ〜。

画像8

画像8

太いオクラの方で夕飯は豚肉巻き作ってみた。南瓜とマッシュルームも。味付けは醤油麹。ちょっと筋ばってるけど食べ応えがあった。
焼き茄子も電子レンジで作り、生トマトも添えた。

画像3

画像4

電子レンジだけでこんなにいろいろ作れるとは思わなかったし、こんなに美味しいと思わなかった。まあ、素材が美味しいからだけどね。電子レンジクッキングの本が書けそうだ(笑)。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?