岡山仮住まいの引っ越し

岡山移動の日が近づいてきました。今回東京は23日間と長め。義父の法事と、確定申告のためのスケジュールでしたが、無事終えました。
当初、東京2週間・岡山2週間、一月で半々にしてみましたが、2週間は気持ち的にもせわしいし、体的にも疲労が残りますね。3週間だと気持ちも体も楽です。
次の岡山も3週間を予定しているので、いろいろしておかなくてはならないこと、持っていかなくてはならないものなど、気を引き締めてます。

今回岡山では、8月から住んでいた岡山駅近隣の仮住まいアパートから引っ越します。といってもやはり同じ仮住まい、同じ岡山駅近隣です。

一番の理由は、老朽アパートなので大家さんが取り壊し立て直しを考えているそうで、いつ退去になるか分からないから。通告されてから慌てて引越し先を考えるより、自主的に先に引っ越した方が気持ちが楽です。

二番目の理由は、一人で住むにはちょっと広すぎ、ちょっと家賃も高い。縁あって住むことになり、ご好意で格安にしていただいてるんだけど、本来4人で住める家なので、ちょっと贅沢すぎ。もっと適度な広さで、もっと安い所はいくらでもある。
当初は、初期費用をかけずすぐに住めるところ、という点で、家具家電を買わないで済む、という条件が重要だったけど、少しずつ買い揃えたり、レンタルを検討したりして、今なら家具家電なしの所にも住める。

三番目の理由は、サロン(職場)からちょっと遠い。駅を隔てて反対側、3km、チャリで片道20分。バスは1時間に2本、終バスは9時半。通えない距離じゃないけど、暑い日寒い日雨の日ある。1日40分も費やす必要あるかな?どこに住んでもいいなら、もっと近くていいかも。

というわけで、今回の岡山がまた少し長めの3週間なのは、お引っ越しもあるからですねー。ガス、水道、電気、Wi-Fi、レンタル家電、やること一杯!一人で全部やらなきゃならないので、とほほです。
それと同時進行で、最終目的である郊外の家、狙ってる牛窓に住む計画も一歩進めることになります。二拠点開始して8ヶ月目、またどきどきの新ステージです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?