マガジンのカバー画像

今日の格言

300
『365日のワンダー ブラウン先生の格言ノート』と共に、日々の振り返りを記事にしていきます。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

11.1 の格言

11.1 の格言

Have no friends not equal to yourself.

(自分に及ばない友を持つな。)-孔子

私がこの格言を読んで思ったことは、頭のいい人(成績のいい人)は頭のいい人同士でいつも仲がいいと思います。自分よりも頭があまりよくない人とは話が合わないのかなと思いますが、私はこの格言を読んで頭のいい友人を思い出しました。自分に及ばない友人を持たなくても、自分以上の友人を持てば、ど

もっとみる
10.17 の格言

10.17 の格言

Normal is a setting on a washing machine.

(「標準」って言うのは、洗濯機の設定に過ぎない。)-出典不明

ん~(笑)ちょっとよくわかりませんが、 「標準」という言葉に着目してみると、判断のよりどころや行動の目安となるものとありました。

人助けが標準になったら世の中はもっときれいで、美しくなるんだろうな。と思いました。洗濯機の設定に過ぎないかもしれないけ

もっとみる
10.20 の格言

10.20 の格言

Seek not, my soul, immortal life, but make the most of what is within thy reach.

(魂よ、不死の命を求めるのではなく、可能なことを最大限に生かせ。) -ピンダロス

ピンダロス⇨(紀元前522~紀元前442)古代ギリシャの詩人です。2004年のアテネオリンピックでは表彰メダルの表に彼の祝勝歌が公式に採用され彫りこまれ

もっとみる
10.19 の格言

10.19 の格言

Don't choose the one who is beautiful to the world. But rather, choose the one who makes your world beautiful.

(世界にとって美しい人を選ぶな。君の世界を美しくする人を選べ。)-ハリー・スタイルズ

ハリー・スタイルズ⇨(1994~)イングランドの歌手。イギリスのボーイズグループ、ワン・

もっとみる
10.18 の格言

10.18 の格言

当たって砕けろー松亭金水

松亭金水⇨(1795~1862)、江戸時代後期の作家。人情本に名を残した人物です。

~コメント~ 成功するにしても失敗するにしてもとりあえず実行しろ、という意味の言いましです。やってみなきゃわからないということではないかなと思います。やらずに何か結果が分かるわけではありません。やってから結果は見えてきます諦めずに挑戦し続けることが大事です。私もどこかでくじけそうになっ

もっとみる
10.8 の格言

10.8 の格言

Invite others to wonder with you.

(みんなを呼んで一緒に不思議がろう。)ーオースティン・クレオン

オースティン・クレオン⇨(1983~)ニューヨークタイムズの5冊の本のベストセラー作家です。あなたの仕事を見せてください!;立ち止まるな;アーティストジャーナルのように盗む。と新聞の停電。 クレオンの作品は、今日の世界の創造性に焦点を当てています。

~コメント~

もっとみる
10.2 の格言

10.2 の格言

I do not believe in a fate that falls on men however they act ; but I do believe in a fate that falls on them unless they act.

(どんな行動をしても降りかかる運命があるとは信じないが、行動しなければ降りかかる運命はあると信じている。)-G・K・チェスタトン

G・K・チェ

もっとみる
10.5 の格言

10.5 の格言

Don't cry because it's over smile because it happened.

(終わってしまったと嘆くのではなく、経験できたと喜ぼう。)-出典不明

~コメント~ 何かに挑戦し、終わってしまったと悲しまずに、その挑戦に挑んで、経験できたことに喜ぼうということだと思います。挑戦した自分に「よく頑張ったね!」ということが大事ですね!!

10.6 の格言

10.6 の格言

Be bold enough to use your voice, brave enough to listen to your heart, and strong enough to live the life you've always imagined.

(声をあげる大胆さを持ち、自分の心に耳を傾ける勇気を持ち、いつも想像してきた人生を過ごせるように強くなりなさい。)-出典不明

~コメン

もっとみる

10.7 の格言

Great opportunities to help others seldom come, but small ones surround us every day.

(人を助ける大きな機会はめったにないが、小さな機会は毎日身の回りにあるものだ。)-サリー・コーク

サリー・コーク⇨イエズス会のボランティア団体で活躍する人物です。

~コメント~ 毎日毎日ひとを助ける場面があるわけではありま

もっとみる