見出し画像

【書く習慣Day25】父親からの言葉🍮|今日1日にあった感謝したいこと

※タイトル変更しました。

こんにちは、えり🍑です。
記事へのスキ、ありがとうございます😌✨!今後ともよろしくお願いいたします。

本日の書く習慣1ヶ月チャレンジはDay25。「今日1日にあった感謝したいこと」です。

家族って、親ってすごいなぁ・・・ありがたいなぁ・・・私もそうなりないなぁ・・・と感じた話をさせてください。

今日そこそこ雨が降っていたので、『こちら大雨、やばいです』と実家の家族のグループラインへメッセージを送りました。

遠くに住んでいるので、元気だよという意味も込めてほぼ毎日ラインをするのですが、いつもなら、家族全員から『り(了解の意味)』と返ってきます。何をラインしても『り』。何かラインが来ても『り』。読みましたよ、私も元気ですよ、の『り』です。

どういう訳か今日は、『り』ではなく、父親から『止まない雨はない。明けない夜はない。』とラインが返ってきました。言葉の真意を確認すると、私の元気がない気がしたから、とのこと。親ってすごいな〜〜ありがたいな〜〜と感じた瞬間でした。実はここ数日、ちょっぴり調子が悪く、家族には心配をかけないように電話口では元気なフリをしていたのです。

このような出来事は今日がはじめてではなく、調子が悪い時や無理をしている時には、言ってもいないのに察して気にかけてくれます。その度に、ありがたいな・・・と涙が浮かびます。私が隠しきれていないだけかもしれませんが、旦那には気づかれないので(笑)、そういう訳でもないと思っています。

何年も一緒に過ごした家族で、確かな家族愛が存在しているからだと考えています。ただ、私が親の不調に気づけるかというと微妙なところです。明らかに風邪を引いている時はわかりますが、最近元気ないな・・・と思ったことがないです。私も家族に対する愛情はたっぷりあります。家族大好きです。ただ、両親のそれとは違うのかもしれません。

私が親になるまで、両親と同じ気持ちを抱くことは難しいのかもしれないけど、まだまだ経験していない感情があると思うとワクワクします。経験する必要のない感情は感じたくないですが。両親のような親になりたいし、実家のような家族をつくっていけたらな〜〜と再認識しました。

何も言わなくてもわかってくれる家族の存在に改めて感謝し、これからが楽しみになったところで、以上、Day25「今日1日にあった感謝したいこと」でした。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました😌✨
よろしければ、スキお願いいたします🍑

▼YouTubeもやっています🦄🌈手帳(バレットジャーナル)や文房具などに関する発信しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?