トライタイプ478──強くて弱い


画像1

この蝶みたいな物体は言うまでもなくあたしのエニアグラム診断結果。(え?言うまでもあった???)

今回はこのエニアグラムを使って求めることができるトライタイプについて話すよ。


トライタイプは、エニアグラムを「2・3・4」「5・6・7」「8・9・1」に3等分してその中から一番自分に合うものを1つずつ組み合わせた3桁の数字だよ。

あたしの場合、「2・3・4」の中では4、「5・6・7」の中では7(5も同じくらい高いけど)、「8・9・1」の中では8が一番高いからトライタイプは478になる。

トライタイプの組み合わせは3³=27通り(厳密にその3つの要素のエニアグラムと順番も求めれば6³×17/18×6=1224通り)あるから割と詳しいんだ。


あたしのタイプは478(4w5-7w8-8w7)。

478について調べたらその通りすぎて驚いた!

まず478は「個性を求める人」の4、「楽しみたい人」の7、「主張したい人」の8からなる。


タイプ4の特徴…発想豊か、個性的、特別な存在でありたい、好き嫌いがはっきりしている、感受性が強い、やりたいことだけやる、他人からの評価を気にする、批判否定を嫌う

=『ブッ飛んだ人』


タイプ7の特徴…楽しいことが好き、刺激を求める、制限を嫌う、前向き、明るい、行動力がある、好奇心旺盛、衝動的に行動する

=『パリピ』


タイプ8の特徴…自己主張が強い、挑戦的、勇気がある、決断力がある、素直、自信がある、負けず嫌い、情熱に溢れている、曖昧が嫌い

=『リーダー』


よく見ると4の特徴と7・8の特徴で矛盾している所がある。

つまり、478は二面性を持つ人。

自信家に見えますが、意外と傷つきやすく、ヒステリックになることもしばしば。

引用元:https://seikaku-type.com/tritype/478-messenger

Outwardly, you are confident but inwardly you are emotionally vulnerable.
外見的には自信がありますが、内面的には感情的に脆弱です。
4-7-8 is the most individualistic and fun-loving 4. Appear more self-possessed as sadness is hidden.
4-7-8は、最も個性的で楽しい愛情のある4です。悲しみが隠されているので、より自己所有しているように見えます。

引用元:https://www.personalitycafe.com/threads/the-27-tritype-archetype-descriptions.73452/page-2


4はINFP-tに似た性質で、7や8はESTP-aに似た性質。

ESTP-aのような時もあれば、INFP-tのような時もある。

基本的に人に見せるのはEXTXの面で、心の内に秘めてるのはIXFXの面。表裏があるとか、自分を強く見せたいとか、弱くても人に頼らず独立していたい、弱い自分を知られたら負けだと思ってるのが478。

強がってる外見の裏に弱い自分を隠している、という例えが一番478らしい。

でも478は嘘が嫌いな正直者だから決して着飾っている訳じゃなくて、自然に表の自分と裏の自分ができちゃう。


相反する外向性と内向性に苦しめられる時もある。

たぶん外向型の478も内向型の478も「自分は本当に外向(or内向)型なのか?」と悩んだことがあると思う。

人と関わるのは楽しいけど、1人の時間も無いとダメ。

めっちゃくちゃ自己主張する時もあれば怖くて何も言えない時もある。

テンションの上下が激しい。気分によってパリピだったり引きこもりだったりするのが478。


とにかく478は強い自我と弱い精神を持ったタイプなんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?