わからないこと
私は時々、わからないことはわからないままでいいのかな、と思うことがあります。
以前はわからないことをわかりたいなどと思っていたし、わかった気になっていることも多くあったと思います。
ただ、わかりたい気持ちがあることと、わかっている、という事の差は、ほんの少しのように見えて、その間にはまるで深くて大きな川があるように、全く別物なのだと思うようになりました。
例えば、自分の事を好きになりたい、満たされたい、愛せるようになりたい、という気持ちがあったとします。
その時に、
『その気持ちをわかりたい、私を愛する気持ちを持ちたい』と思うことと、
『私を愛せている、満たされていると感じられている』という事は全然別の話になるからです。
自分を愛しましょう。
という自己啓発版を読んだ時、もしかしたら多くの人が、真っ先に自分愛したいと思うかもしれません。
しかし、私を愛するという事が経験としてわかってなかったら、どんなに愛したくても愛せないのではないでしょうか。
要するに、
『経験していないことはわからない』
ということです。
ある程度想像することは出来るかもしれません。
しかし、経験したことがないにも関わらず、なんとかしてわかろうとしている、わかった気になっている、という事にまずは気付くことが必要なのかもしれません。
もしも、経験として無条件に愛されてこなかった、とします。
いつも周囲からは条件付きで、認められたり褒められた経験がない。
それどころか、そもそも否定しかされてこなかった、という経験の持ち主であれば、その環境の中での自分しか知りません。
そのため、それ以外の環境の中での気持ちを同じように感じたり、その気持ちを持つことが時に難しく、出来たとしてもあくまで想像でしかないという事なのです。
こう書くと、人から愛された経験がないと思っている人は、自分を無条件に愛することや、満たすことが出来ないのかという事になりますが、そうではありません。
大切なことは、それは経験していないので、今の私にはわからないこと、として一度認めてみることも必要なのかもしれないということです。
その時に、どうせ私にはわからないからとか、愛されなかったと自分を責めるようなことはしません。
なぜなら、愛されたかどうかという事自体とても曖昧で、中には愛されていることに気付けなかっただけとか、愛されていたけれど、私が思うような愛情表現をもらえなくて、愛されていないと思い込んでいた、という場合もあるからです。
人間はどこまでも主観的に考える生き物ですから、いくら周りが違うと言っても、本人が認めない限りは、受け入れることが出来ません。
ですので、自分を愛することも、愛されることもわからないという気持ちがあるのであれば、その気持ちもまた曖昧なので、わからないままでいいと思うのです。
しかし、わからないままだと、いつまでたっても私を愛することが出来ません、という風に思うかもしれません。
なぜなら私は、私を愛したいのです。
認めたいのです。
そのような思いがある時、人はそうなりたいという思いと、なっているという状態の差を何とか縮めようと頑張るでしょう。
その思いが強いと、なっているという状態より、その気持ちをわかりたいとか、感じたい、という気持ちの方が大きくなり、本当の意味で分かるという事から少し遠ざかってしまうかもしれません。
ですので、わからないものはわからないと認めて、そのままにしておく。
ただ、一つだけ言えるのは、わからないからと言って出来ないことではないという事です。
また、出来ている人を見て、そのやり方を真似たり、そこから気付きを得て学ぶことも出来るからです。
何かを学ぼうとしたり、初めての場所や、職場に行ったとします。
私は初めてここに来るので、右も左もわかりません。
何をしていいのかも、どこに行けばいいのかも全く分からないのです。
その時に、出来ている人やすでにわかっている人がいたら、その人にやり方を聞いたり、動きを真似たりするでしょう。
それと同じです。
今はベテランだと思えるような人も、初めての時にはきっと私と同じように何もわからなかったと思うのです。
ですから、みんなわからないことの中で、わからないという事を一度認め、だからこそ出来ている人から教わったり、その人の真似をする。
そのうち気付けば、出来たり、わかるようになっていた。
そうやって生きているのだと思います。
ですから、私は自分を愛するという事がわからない時、まずはその気持ちや愛するという事がわからないという事を認めます。
そのうえで、周りに自分の事をちゃんと愛せていたり、満たすことが出来る人がいれば、その人に聞いたり、動きを真似てみるのです。
そのうちに、いつの間にか自分を愛するという事が、どういうことなのかわかるようになるでしょう。
そのような人を見つけるという事も必要になります。
周囲の人を見まわして、人の良いところを見つけていき、その良いところを学んだり、真似ていけば、いつかはあなたの糧になり、あなたという人間を形作るではないでしょうか。
いかがでしょうか。
今日もお読みいただきありがとうございます!