見出し画像

【6月2日】あめ☔️

こんばんは。Emmaです。

ついこの前までゴールデンウイークだったのにもう6月(2日ですが)、、はやいです。

「人生のある時期に感じる時間の長さは年齢の逆数に比例する」ことを「ジャネーの法則」というそうです。
つまり、歳を取るにつれて自分の人生における「1年」の比率が小さくなるため、体感として1年が短く、時間が早く過ぎると感じる、ということです。

これからもっともっと短く感じるんだろうな~~^^;
日々を大切にしようと改めて思いました。

そんな今日はこちら。

幼少期の顔

今日は家族で、写真アルバムを見返しました。
家族、兄弟の幼いころの顔をみてみると、自分と本当に似ていると感じます。(わたしは、妹と似すぎていて自分でも間違えました。笑)

成長した今の顔がそっくり!というわけではないのですが、、
幼少期は顔が似ているものなのでしょうかね…?


あと、もうひとつおもしろいことに気付きました。

母方の曾祖父母が旅行好き。
大正に生まれ、昭和、平成、令和の4つの時代を生きた曾祖父母でしたが、
日本中、また海外にも、アクティブに旅行していたようです。

彼らが元気なうちに昔話を聞くことができなかったのが心残り。
でも、自分と同じ「好きなこと」をもっていたことに、心が温かくなりました。

明日もがんばろう!


この記事が参加している募集

#今日の振り返り

24,233件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?