見出し画像

【現代中国キーワード】「外国への逃げ方」を研究する若者たち


「潤学(ルンシュエ)」とは、何かの学問分野ではなく、中国の若者が「外国へ移民する方法を求めて、それを研究すること」を指す。

当然といえば当然だが、いまや共産党の中国は「若者が何としても脱出したい国」になっているのだ。

「潤」を中国語のローマ字表記にすると「run」になる。これが英語のrun away(逃げる)を連想させるところから、その方法(国外へ逃亡する)を研究することを「潤学」と呼ぶようになった。

それにしても、なぜこのような表記上の「偽装」をしなければならないか。

もしも用語に「外国への逃げ方」と分かる漢字を使えば……………

●続きはこちら:

合わせて読みたい:


●大紀元エポックタイムズ:
大紀元エポックタイムズは特定の政府や企業、政党などの影響を一切受けることのない、完全な独立系メディアです。責任ある、誠実な報道により、読者の生活の役に立ち、世界並びに近隣諸国に対する敬意と理解の深化を目指しています。