見出し画像

【スポーツイベント】大相撲フォトコンテスト・入賞作品発表!第2弾の応募詳細について

日本相撲協会とのコラボで5月場所から募集をしていた大相撲フォトコンテスト2023。8月31日までの第一弾応募作品から優秀作品を決定しましたので発表します✨
また、9月以降の第二弾・大相撲フォトコンテストの応募についても詳細が決定しましたのでお知らせいたします👍

▼チケット情報など、日本相撲協会の公式サイトはこちらから

大相撲フォトコンテスト2023/第一弾結果発表

ハッシュタグ #eos_sportsで、Instagram、X(旧Twitter)で8月31日まで応募していた大相撲フォトコンテストの第一弾の入賞作品を発表します🎉
入賞作品は、9月場所・両国国技館内のキヤノンブースでもパネルで展示します(※9/23(土)のみ、キヤノンブースにてPowerShot ZOOMイベント開催のため作品展示はありません。)

🎊横綱賞(1名)

Instagram : linda_gorilalaa様の作品

Instagram : linda_gorilalaa様の作品

選考コメント:

5月場所の阿炎関と宇良関の一戦。
真剣な戦いの迫力もさることながら、力士たちの瞬間の表情がよく捉えられていて、大相撲の魅力が詰まった作品だなと感じました。
賞品のEOS R50は軽量コンパクトなミラーレスカメラなので、フットワーク軽く撮影したいシーンで、たくさんご活用いただけると嬉しいです!

🎊力士賞(2名)

X(旧Twitter) : 02_usto 様の作品

X(旧Twitter) : 02_usto 様の作品

選考コメント:

夏巡業 仙台場所での霧島関を後方から撮影した作品。
セレクト時に、スタッフ一同「おお‥」と思わず声が出てしまった1枚です。このままポスターにしてしまいたい、かっこいい後ろ姿。非常にインパクトがありました。力士たちの、本場所とはまた違った姿や雰囲気を撮影できるのも、巡業ならではの魅力ですね。

Instagram : smile.jun2様の作品

Instagram : smile.jun2様の作品

選考コメント:

6月に行われた元・勢関(春日山親方)の断髪式のワンシーン。
力士にとっては一生に一度、ひとつの歴史が動く瞬間でもあります。
恐らくこの位置からであれば、もっと寄ったカットも撮れたのだと思うのですが、そうはせずに広く会場の風景を入れたことで現場の神聖な空気感が伝わり、心に響く作品です。

🎊敢闘賞(3名)

Instagram : ryo_sk0205様の作品

Instagram : ryo_sk0205様の作品
選考コメント:

2018年以来、約5年ぶりに愛知県豊田市で開催となった大相撲豊田場所で翔猿関を撮影された1枚です。本場所とは違い、力士をより身近に感じられる雰囲気があり、巡業にも行きたい!という気持ちをかきたてくれる作品だと感じました。

本フォトコンテストでは、引き続き巡業や稽古風景など、場所中以外に撮影された作品も募集していますので、ぜひ多くの方に大相撲イベントにもカメラを持ってご参加いただければと思います!✨

Instagram : kanon.yuuu様の作品

Instagram : kanon.yuuu様の作品

選考コメント:

塩まきシーンはカメラを手にしたら、だれもがまずはチャレンジしたくなる瞬間ですよね。
ですが、一体どこまで高く上がるのか予測ができないために意外と構図作りが難しいシーンでもあります。この作品では角度をうまく工夫することで、前方の観客席をうまくよけながら撮影されていて、放たれた塩が綺麗な弧を描く瞬間がとても美しく、敢闘賞に選出させていただきました。


Instagram : 2ruchin様の作品

Instagram : 2ruchin様の作品

選考コメント:

伊勢神宮奉納大相撲での横綱・照ノ富士関を撮影した1枚。
暗い背景で、横綱の存在感が強調され、ここからのドラマを感じさせる雰囲気があります。横綱を撮影した作品の中でも、とくに印象的だった作品として今回選出させていただきました。

🎊PowerShot ZOOM賞(1名)

Instagram : hagihideo様の作品
Instagram : hagihideo様の作品

Instagram : hagihideo様の作品

選考コメント:

PowerShot ZOOMならではのズーム機能を生かして、勝負が決する瞬間を逃さず撮影した作品です。相撲では色々な決まり手があり、まわしの上手を取っているのか下手を取っているのかで勝負が決まる場合もあります。一瞬で勝負が決まる相撲だからこそ土俵際の写真は迫力満点です。


それぞれ入賞したみなさまには、入賞賞品をお送りさせていただきます🎁

※入賞作品の選出方法については、ご質問いただいても回答できません。


大相撲フォトコンテスト2023/第二弾募集開始📢

2023年9月~11月の期間、引き続きフォトコンテスト作品をSNSで募集します。応募条件は、キヤノンマーケティングジャパンのSNS公式アカウント(InstagramまたはX(元Twitter))をフォローの上、相撲関連の写真を投稿してください。巡業やイベントなど、場所中以外の作品もOKです!

投稿いただいた方の中から計3部門で選出し、各部門にて入賞された方には豪華賞品を進呈させていただきます😉
また、入賞作品については、EOSのインスタアカウント、イベントnoteでの発表、今後の場所中のキヤノンブースでのプリント展示も検討しています。

≪募集要項≫

■対象SNS: Instagram Twitter
■フォローする公式SNS:
 ●Twitter:@Canon_mj 
 ●Instagram:@eos_canonjp
■ハッシュタグ:#eos_sports
■9月・11月場所受賞人数:7名(内1名PowerShot ZOOM賞)
■入賞賞品:横綱賞 EOS R50 ダブルズームキット(ブラック)(1名)
      力士賞 人気力士のサイン色紙(2名) 
       ※幕内力士からランダムで選定予定
      敢闘賞 大相撲グッズ詰め合わせ  (3名)
      PowerShot ZOOM賞 大相撲グッズ(1名)

▼EOS R50について詳細はこちらから


■対象機材:
 メーカーは問いません。撮影機材に指定はございませんので、ご自由な機材でご応募してください。
 PowerShot ZOOM賞は、PowerShot ZOOMで撮影された方の作品が対象となります。
■対象作品:
 ①2023年9月以降にご自身で撮影した写真
 ②大相撲に関連する写真であればどんな作品でも応募可能
  (本場所会場内以外にも地方巡業や会場外の写真でもOK)
 ③撮影機材やメーカーは問いません
■条件
 キヤノンマーケティングジャパンのSNS公式アカウントをフォロー。
 「#eos_sports」をつけて投稿。
 PowerShot ZOOM賞へ応募投稿される際は、上記にくわえて「#powershotzoom」をつけて投稿をお願いいたします。 ハッシュタグが付いている投稿はPowerShot ZOOM賞の対象となります。
 ※Instagramでの投稿の際は使用機種(メーカー名、機種)もご記載くだささい。
■期間:
 2023年9月1日~2023年11月30日(※第二弾入賞対象)
■受賞発表:
 2024年1月上旬予定
 ※受賞者へのご連絡はキヤノンマーケティングジャパン公式アカウントよりDMにてご連絡いたします。

引き続き、たくさんのご応募お待ちしております😊

PowerShot ZOOM体験イベント

大相撲9月場所(両国国技館)にて、PowerShot ZOOMの体験イベントを開催します!イベント当日のチケットをお持ちの方はどなたでも体験いただけます。※他場所での開催は現時点では未定となります。

≪イベント詳細≫

■日時:
 9月23日(土) 13時~18時予定
■場所:
両国国技館2F正面ブース

■内容:
 ①PowerShot ZOOM無料レンタル(限定40台)
  ※レンタル品はなくなり次第終了です。
 ②PowerShot ZOOMタッチ&トライ
  キヤノンブースでは製品展示を行っております。
  ご体験頂いた方には素敵な特典も!
※取組中、座席でのお試しをご希望の場合は、レンタルのお申込みをお願いいたします。

※PowerShot ZOOMの貸出機器は、先着順となります。
※貸出時に住所・氏名などを確認できる身分証明書のご提示が必要になります。
※また貸出に際して、貸出申込書への記入が必要となります。カメラご返却後は、申込書は廃棄させて頂きます。
※15歳以下の方は保護者の同意を得た上で、貸出申込をお願いいたします。

▼PowerShot ZOOMについてはこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?