マガジンのカバー画像

寄り道 散歩 曲がり道

100
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

合戦は駅前であった

合戦は駅前であった

鎌倉殿の13人で畠山重忠は二俣川の合戦で殺されてしまうのだけど、昔のことなんで丘陵地帯な二俣川が出てくる。二俣川駅は神奈川県の運転免許の交付地なんで崖が険しいとこだなっていう印象があった。

行ってみたら昔がわかるかなと思って行ってみた。調べてみたら二俣川駅前に合戦の石碑があるみたいだ。
行ってみたら全然関係ない。地名だけの推測で地元の人が明治ぐらいに建てたみたいだ。むしろ、旧街道の分岐点であるこ

もっとみる
鶴巻温泉 人は楽ちんなこところに住みたがる

鶴巻温泉 人は楽ちんなこところに住みたがる

さて、箕輪駅の跡をゆったりと下ると笠窪という集落に降りてきます。

箕輪駅跡を東に向かうと善波峠付近から流れる善波川に行き当たり広びろとした田んぼに行き当たります。鶴巻のこんな近くに豊かな土地があったかとはっとさせられます。

遠く岡崎や糟屋の田園も見渡せます。馬で走ったら爽快だったろうな。江戸時代に整備された大山の道標が見えてきます。

奈良時代以前の道をなぞっているようです。西に進むと今の24

もっとみる
鶴巻温泉を掘ると鎌倉でなく古代が出た

鶴巻温泉を掘ると鎌倉でなく古代が出た

歴史を調べていると善波太郎重氏という人が出てくる。善波トンネルのある善波峠は古くからあるみたいだけど管理していた人は必ずいるんだろうなってぼんやり思っていた。善波太郎は吾妻鏡にあったかな。人物索引ほしいなあ。調べてみると吾妻鏡に北条時頼の時代にご老人として一度でてくるらしい。

郷土史によると弓の名人で鳥と思って曼荼羅を落とし、そこに落幡神社をいうものを作り、落幡村というものを作ったらしい。

もっとみる