えんゆう

会社員 兼 写真家/イラストレーターです。『のんびり、ほっこりとした人生』を生きる為に…

えんゆう

会社員 兼 写真家/イラストレーターです。『のんびり、ほっこりとした人生』を生きる為に大切だと思った事を書いています。一緒にのほほんしましょ。【毎日投稿】挑戦中です!

最近の記事

昔の小説を読む

私は、森鴎外が好きだ。 大学の頃、ふと読んだ本に森鴎外があったが、当時の私の気持ちにハマったのか、それ以来全集を買い短編も含めて読み漁っている。 最近は、夏目漱石を読もうと思って読み始めた。 『私の個人主義』が好きで何度も読み返している。 今年は、それ以外にも今まで読まずにいた昔からの名作を読んでいこうと思う。 特に、小説と哲学。 楽しみだ。

    • 年始はコスメ買う

      今日から福袋を販売する店が多いそう。 私は福袋はそんなに興味がない。 ただ、コスメや美容品はとても興味があるので、今日はパートナーと見に行くつもりだ。 昨日の夜からワクワクしている。 どんな物に出会えるかな? 楽しみだ。

      • 『かぐや様は告らせたい』

        『僕やば』に続き、またしても名作に出会ってしまった。 『かぐや様は告らせたい』。 漫画を即大人買い。 アニメも全部見た。 私は心温まるラブコメが好きで、つい読んでしまう。 誰も傷つかない、優しさで溢れた世界観に和む。 いつか自分もこんな漫画を描いてみたいなあ。

        • 2021年がきた

          今年が来た。 2021年は去年以上に飛ばす。 今までモヤモヤしてたものが吹き飛んだ2020年。 2021年は出来なかった事に挑戦していく。 早速初日からやりたい事を貪欲にやった。 今日も貪欲に行こう。

        昔の小説を読む

          あと2日!

          今年もあと2日。 今年の棚卸しと来年の準備だ。 どんな一年になるかな。 楽しみだ。

          来年の目標を立てる

          来年の目標を立てる。今日と年末の作業だ。 今年は自分なりに大きく進んだ年だった。 来年は更にどれくらい進めるかな。 最高の毎日を目指して、来年も最大限生きていこう。

          来年の目標を立てる

          仲間の大切さに涙する

          人は一度は孤独になると思う。 孤独で頑張る時、如何に無力かを知る。 私も人を信じられなくなった時があった。 周りから孤立している様に感じた。 実際にそう思っているのは自分だけであり、自分がそう思うから孤独になると知った。 見返りのない優しさ。 それが如何に尊いか分かる。 私は今や1人で生きていきたいとは思わないし、生きれたとしても生き甲斐を失くすだろう。 私は1人では生きていけないのだ。 もっと優しい人間になろう。 そう思った。

          仲間の大切さに涙する

          今日は記念日

          今日は大切な記念日。 有給を取って、ゆっくりします。 今までありがとう。 これからもよろしくね。

          今日は記念日

          人に寄り添う

          昨日、仕事で少し満足いかない部分があった。 人に寄り添うという事が思った以上に難しかったのだ。 相手の話に傾聴するのが基本だが、伝えたい事を意識し過ぎるとそれを忘れてしまいがちだ。 基本に立ち返り、相手のニーズをしっかり受け止める事に注力しよう。

          人に寄り添う

          良い年だ

          クリスマスだね。 今年も良い年だった。 ゆっくり年末。

          年末までまっしぐら

          今年も終わる。 早い。 この一年は、変化の年だった。これは、多くの人に言えるのではないか。 変化がこれから始まっていく、最初の年と言ってもいい。 価値観や生き方がガラッと変わった年だった。 これからどうなるのか、まだまだ見当がつかない。 まずは、今年をしっかり終わらせる。 そして次の年はもっと飛躍する。 2020年もお疲れ様。

          年末までまっしぐら

          サプリメント服用を開始

          親友がサプリメントを飲んでいるという話を聞き、自分も服用を開始。 最近、栄養の偏りが気になっていたので、そこを補完出来る方法として採用した。 始めて2日なので、特に効果は感じない。 というより、効果を明確に感じる事は今後もないだろう。 こういうのは飲み続ける事が大事だったりする。 そして、そもそも服用以前に、健康的な食事生活を意識していかねば、と思った。 サプリメントを飲むと、自分の食生活を意識出来る様になり、良いのかもしれない。

          サプリメント服用を開始

          自信がついてきた

          新しい事が始まり、2ヶ月弱が過ぎた。 常に考えて、積極的に仕事を引き受け、後退りするより前に飛び出す事を意識した。 そしたら、少しずつ覚えた事が増え、確かな手応えを感じている。 毎日、小さな壁と向き合っては少しずつ乗り越えてきた。 今ではその壁は、もう壁でなくなり、新しい壁が次々と現れてくる。 楽しい。 初めは不安だったけど、大分自信がついてきた。 とても良い感じだ。 学ぶ姿勢とは何か、を再発見した。 これまでのやり方に囚われず、自分なりに考え行動し、振り返る。

          自信がついてきた

          継続が全て

          継続が全てだな、と感じる。 勉強も仕事も、如何に継続できるかなのだと思う。 継続さえできれば、スキルや経験は付いていく。 そして習慣化し、当たり前に出来るようになる。 数日ではほとんど変わらない。 だけど、何百、何千日と継続すれば、必ず身になる。 ふっと忘れてしまった時が危ない。 そのまま折角の習慣が抜け落ちてしまうことがある。 そうならない仕組みを作る事も大事だ。

          継続が全て

          今日はアニメとゲームの日

          今日はアニメとゲームの日。 中には20年前のゲームもやった。 これだけの期間が経つと、見方も変わってくる。 最初見た時とは違う立場。 良い作品は色褪せないんだなぁ…。

          今日はアニメとゲームの日

          今週も頑張った

          今週も新しい事と、ルーティンを頑張った。 初の成果も出た。 お疲れ様、自分。

          今週も頑張った