見出し画像

キンコン西野のインプットの流儀

このnoteは2021年5月12日のvoicyの音源、『西野亮廣ブログ』の内容をもとに作成したものです。
voicyの提供:Bゼロのプペルパネルがデカすぎて何処にも飾らずに困ってる 唐揚げ大好き マガミフジオ さん

どうも。キングコングの西野亮廣です。

お笑い芸人をしたり、絵本作家をしたり、国内最大のオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』の運営をしたりしております。


本題に入る前にお知らせをさせてください。

全3回でお届けするオンライン勉強会『キンコン西野と学ぶ!初心者に優しい仮想通貨勉強会!(※儲け話はありません)』の受講者数が【1万1200名】を突破しました。

本当にありがとうございます。

僕らの会社では今後『NFT』や『トークン』の実験をしていくのですが、そこに向けて社員全員で勉強会をすることになりまして、こちらは、その勉強会を配信して皆様と時間を共有しようというものです。 

仕組みを学ぶための勉強会ですので、「儲かる」とかそういう話は一切ありません。
ボクも生徒として参加します。 
勉強会は全三回です。

アーカイブとして残していますが、前回(初回)は「仮想通貨ってナニ?」「ブロックチェーンって、どういう仕組み?」という、今さら他人に聞けないようなことを丁寧に深堀りしました。

とにもかくにも、初心者に優しい内容となっておりまして、授業も、コメントで生徒の声を拾いながら進んで行きます。そして、授業終了後は、そのままフェイスブックグループで、同じように授業を受けた方々と交流がとれて、そこでも、皆、教え合いっこをしていて最高でした。

これ、超絶オススメです。

参加費は900円(なので一回300円)。
参加にはFacebookアカウントが必要です。
興味がある方は『チムニータウン BASE』で検索してみてください。

(※こちら↓)

本日(5月12日)、第二回目の勉強会がございます。
アーカイブは全3回とも残りますので、2回目から参加される方は、先に、初回のアーカイブをご覧ください。

よろしくお願いします。

そして、お知らせをもう一つ。

こちらは嬉しいお知らせなのですが…3度目の緊急事態宣言で休館を余儀なくされた渋谷HUMAXシネマさんでしたが、「1000㎡以下の施設」ということで、本日より、営業を再開することになったそうです。

そして、それに伴って、本日16時から『映画 えんとつ町のプペル』が上映されることになりました。

基本は1日一回の上映で、本日5月12日〜5月20日までとなっております。

国内だと、映画館で『えんとつ町のプペル』を観れる数少ないチャンスですので、是非、お越しください。
繰り返しご案内させていただきますが、本日の上映は16時からです。

詳しくは渋谷HUMAXシネマさんのホームページでご確認ください。


(※こちら↓)

公開から5ヶ月。
『映画 えんとつ町のプペル』はまだまだ続きます。

そして、韓国では5月26日からスタートします。
併せて、よろしくお願いいたします。

さて。

そんなこんなで今日の本題です。
今日は「インプット」に関するお話です。

スクリーンショット 2021-05-12 16.07.07

僕はよく「どこから情報を仕入れているんですか?」という質問をいただきます。

たしかに、毎朝Voicyで10分喋って、その後にサロンで2000〜3000文字の記事を書いているので、どう考えたって格好な量のインプットしていないと辻褄が合わないんですね。

そして、ただインプットするだけじゃなくて、価値のある情報をインプットして置かないと、それこそ、オンラインサロンの発信は間に合わないんですね。

で、今日は、「こういう風にインプットするといいかもね」という話なのですが…おそらく皆さんが何かをインプットする時って、メディアを通じてインプットする機会が多いと思うんですね。

テレビなのか、ラジオなのか、新聞なのか、ネットなのか…とにかく何かしらのメディアからインプットしていることが結構多いですよね。


その時に、絶対に忘れちゃいけないのは、「全てのメディアには、メディアごとに下心がある」ということ。

インプットする際にここは絶対に忘れちゃいけない。

たとえば「テレビ」なんて分かりやすいと思うのですが、テレビ局が獲得したいのは「視聴率」です。

「企業から、いただいた広告費を番組製作費に回す」というビジネスモデルなので、なるべくたくさんの人にCMを観てもらわなきゃいけない。広告費が集まらない。

となると、当然、ターゲットは人口が膨らんでるところになりますよね。
 
えっと……テレビで「フェラーリ」とか「テスラ」とかのCMとかって観たことないと思うんです。
もしかすると、テレビを情報源にしている人は「テスラ」を知らないかもしれない。

要するに、テレビは、ファラーリとかテスラとかを買える人達(いわゆる富裕層)をターゲットにしてないんです。
そこは人口が少ないからです。

狙うは、日本人の平均年収層です。
そこが一番人口が多いので。

さらに狙うは、40代後半から上の世代です。そこが一番、人口が膨らんでいるので。


当然、テレビの内容は、「所得が日本人の平均か平均以下で、かつ、年齢は高めの人」が喜ぶような内容になります。

となると、「NFT」の話と、「他人の不幸や、成功者の失墜劇」、どっちでチャンネルをとめると思います?
答えは後者ですよね。

スクリーンショット 2021-05-12 16.07.45

……というメディアで得られる情報って、そういうものになってくるじゃないですか?

テレビで、最新の話なんか、するわけないんですよ。

それは「テレビはオワコン」というわけじゃなくて、「最新の情報が得られるメディアではない」というだけの話です。

だからといって、価値がないわけじゃないじゃない。
巣鴨や浅草でテクノロジーの勉強はできないけど、巣鴨や浅草は素晴らしい。

僕、大好きです。
テレビも大好き。

「テクノロジーの勉強をしたければ、シリコンバレーに行けよ」という話であって、良し悪しの話をしているわけではなくて、「仕入れたい情報に合わせて、町(メディア)を選んだ方がいいよ」という話です。


2〜3年ほど前だったか、なんか「億り人」だの何だので、、テレビでビットコインの特集を組まれた時に、「おお、儲けるのか〜!」みたいな感じでビットコインを買ってた人が大量にいましたよね。

でも、ビットコインって「投機」じゃないですか?

投機の基本は、「買いたい人が増えた時に売る」なんで、当然、勝つのは「買いたい人が増えた時に売れる人」で、カモになるのは「買いたい人が増えた時に買う人」ですよね。

ウチの母ちゃんとかが観ているお昼のワイドショーとかでやっていたビットコインの特集を観て、ビットコインを買うのって、もうズレまくってるんです。

情報の仕入れ先を間違っている典型的な例です。


「ITベンチャーを起業する際のアドバイスを、巣鴨のお爺ちゃんお婆ちゃんに聞きにいってる」みたいな感じです。


各メディアには明確な下心があるので、何かインプットする際には、「どのメディアでインプットするのが正しいのか?」はよ〜く考えた方がいいと思います。

宣伝みたいになっちゃいますが、僕が『スナック西野』を面白がっている理由はそれです。

「再生回数を稼がなきゃいけない」という世界線じゃないので、いい意味で視聴者さんのことをガン無視して、僕が一番知りたいことを、最前線で戦っている方から直接聞ける。

それこそ、石川涼さんが「アパレルブランドをコロナ禍でどう展開していったのか?」という話なんて、唸りまくったし、自分の活動に転用できることがありまくりだったんですけど、こんなのほとんどの人が関係ない話なので、テレビやラジオや新聞や「メンバーシップじゃないYouTube」といった人口ありきで回っているメディアからは絶対仕入れることができない。

そういった感じで、メディアの下心というか、ビジネスモデルをキチンと見て、「このメディアは、どういった情報が仕入れられるメディアなのかな?」ということを考えながら、情報の仕入れ先を選んでいます。

スクリーンショット 2021-05-12 16.08.56



▼西野亮廣の最新のエンタメビジネスに関する記事(1記事=2000~3000文字)が毎朝読めるのはオンラインサロン(ほぼメルマガ)はコチラ↓

▼Instagram版はコチラ↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?