見出し画像

【教えて。西野さん】「賃貸」と「持ち家」、どっちが得なの?

このnoteは2019年12月11日のvoicyの内容を文字起こししたものです。
voicyの提供:榊原 雄 さん

どうも。キングコングの西野亮廣です。

お笑い芸人をしたり、絵本作家をしたり、国内最大のオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』の運営をしたりしております。

今日は、これまで何百回、何千回、何万回と繰り返されてきた議論、
【教えて。西野さん】「賃貸」と「持ち家」、どっちが得なの?
についてちょっと考えていきたいと思います。

買えるなら『持ち家』

「賃貸」と「持ち家」どっちが得なの?
って話っていろんなところでされてると思うんです。

よく言われている話だと、

賃貸は、一生家賃を払い続ける。
持ち家は、ローンを払い続けるんだけど、払い終えたら家が残る。
だったら持ち家のがいい。だけど、持ち家だったら賃貸みたいにカジュアルに引越しができない。などなど。

つまり、正解はないですよね。

人によるっていうところになってくるんですが、
ただ、人のよるっていうのって気分だなって思うんですよ。

手にしているもの、身につけているものすべて金銭的な損得で選んでるか?って言ったらそうじゃないじゃないですか。

ふつうのカバンのGUCCIのカバンも、さして機能は変わらない。
だけど、GUCCIのカバンに数十万円かけたりするわけでしょ。

金銭的な損得で選んでるわけではなく、気分や意味で選んでますよね。
「GUCCIが高いのはわかってるけど、わたしGUCCIを身につけたいから」
って。金銭的に損してるのはわかってるんだけどね。

家も一緒で、トータルでみたときに賃貸よりも持ち家のほうが5倍の値段がかかっていたとしても、本人が「それでもいいんだ」って思えれば、それで正解だと思うんですね。

なので、金銭的な損得で選ぶっていうのはナンセンスだと思うんだけど、
そんなことを言ってしまうとこのお題は元も子もなくなるので、
今日は、金銭的に賃貸と持ち家はどっちが得なのか?っていうお題に答えていきたいと思います。

僕の答えは、100%持ち家ですね。
僕は絶対に買う。間違いない。

キングコング西野はすでに家を買っているんですが、
もういっかい人生をやり直したとしても絶対買いますね。

ただし、なんでも買うってわけじゃないです。
どんな家を買うかは考えますね。ここがすごく大事だと思うんですよ。

賃貸か持ち家かっていうよりかは、
どんな家を買うかっていうところは非常に重要だなと思っていて。

お金のことだけ考えると、買う家の条件はふたつです。
ここをクリアしていないと金銭的にはマイナスになる条件。

ひとつめは、価値が落ちない家。
30年後にローンを払い終えても買った価値が0円になってるとかあり得ますよね。日本は家があまっていくから。田舎とかとくに。

なんなら処分するのにお金がかかる。
そうすると賃貸となんら変わらないっていうか、処分のこと考えると賃貸よりもお金がかかっちゃいますよね。

だから、価値が落ちてしまう家は買わない。
なので、ローンを払い終えても価値が落ちないであろう場所に立っている家を買う。

ちなみに僕は今のおうちを買ったのは2011年。
東日本大震災のときですね。

原発がバーンって爆発した直後に「家買おう」と思って不動産屋にいったんですね。

あのとき、みんな東京から離れてたから。大阪とか、沖縄とかに。
「東京はもう住めない」って言って。
だから東京の物件は安くなってるだろうから、買うならいまだな、と思って。

買った時よりいまのが高くなってるんじゃないかなぁ。
東京五輪の影響もあるのかな。
でも、覚えてる。あの買った時は、ずいぶんディスカウントしたんですよね。

いずれにせよ、
ローンを払い終えても価値が落ちない家を買うし、
ローンを払い終えたら価値が落ちてる家なら買わないってとこですね。

それこそ家の価値さえおちなければ、家を担保に銀行でお金を借りることでできるしね。

まずはその家の価値が落ちるか否かってところをみますね。
なので、持ち家だったら買う、持ち家のがいい、ってわけではないですね。

ふたつめは、買う家が資産なのか負債なのかをみます。

お金を生み出す家なのか、お金を食う家なのか。
お金を生み出す家だったらもちろん買うし、
お金を食っちゃう家ならもちろん買わない。

僕のうちはガッチガチにリフォームしまくってるんです。
以前、酔っ払っていたときに、おぎやはぎ矢作さんの『家、ついて行ってイイですか?』って番組が僕のうちにきてくださったことがあって。それで、みたことある人もいるかもしれませんが。

会議室があって、アトリエがあって、作品が生まれるように設計してるんですね。工場に近いんです。お金を生み出す家ですね。

これは買いです。

賃貸だと、いまの家のようにできないんですよ。
家を工場のように改装できないから。

だって、壁とかまるまるバーンってブチ抜いてるんで。
考える時に歩き回る癖があるから、まず歩き回れる家じゃないとあかんと思って。
自分がものづくりしやすいように家を改装した。

これに関しては、お金をうみだす家である、と。

ポイントはね、ローンを払い終えた後に価値が落ちている家であろうが、
それを上回るお金を生み出してくれる生産力がある家なら買う
ってことですね。

これに関しては、資産なのか負債なのかってとこですね。
結論は、家っていうのはきちんと選んで買う。
選ばなかったら失敗だと思うし、選んだら成功するものだと思うから、
結論は、僕は持ち家ですね。

というわけで今日は、
【教えて。西野さん】「賃貸」と「持ち家」、どっちが得なの?
というテーマでお話させていただきました。

それでは、素敵な1日をお過ごしください。西野亮廣でした。


※オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』では、毎日、議論&実験&作品制作&Webサービスの開発&美術館建設を進めています。
んでもって、ビジネス書に掲載するレベルのコラムを毎朝投稿しています。
興味がある方はコチラ↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?