見出し画像

田中ちえ美トークショーに行ってきた話をしよう

久しぶりです。僕です。
結構前に出してから、その辺り色々ありまして当時は何もやる気起きなかったし今更やってもなぁって回復してきてからも思ってたので続きは忘れてください。許せ。まぁ今は元気です。

それはさておき、昨日、國學院大学ラブライブ!研究会主催イベント「田中ちえ美トークショー〜ちえになる学びとワクワクを美んなで〜」に行って来ました!
いやぁ、本当に楽しかった!!最近トークショー系の抽選全滅で飢えてたのもあるけど、想像を遥かに超えるほど良かった。
無料であのイベントに参加させてもらった恩とあの企画力に感銘を受けたから塩素系人生初のトークショーレポ書きますわよ!!
ただ、楽しすぎてもう曖昧になって来てるのでせめて記憶が連続してるうちに眠気を誤魔化しながら書いてます。記憶捏造してたり文章が変になってたりしたらごめんね。後多分文章短いね。眠いんでね。

 開幕にはまさかの雅楽演奏!?
急だったもので、会場みんな困惑してたけど、よく頑張ってたね。雅楽、良いよね。

そして始まるトークショー本編!
まず最初には事前アンケートから田中ちえ美のパーソナリティについて深掘りしていくコーナー、「素顔のちぇみー見せちゃって」
ビクトリーロードから取るとは素晴らしいね。
國學院大学や静岡トークを交えつつちぇみーの色々な面が知れて良い。学生さんとの掛け合いが結構面白かった。
 妃菜喜ちゃんと二人で出かけたら後で何か言ってくる人、一体何西なんだ!?

 セットを一時撤去して次の朗読劇、声優の演技と演劇的な演技って結構違うよなぁと思いつつ、國學院らしい中国文学を交えた内容と共にちぇみーの可愛らしい演技が上手く引き立てられて良い脚本。演劇の人達がすごい頑張って微笑ましかった。
 セットが戻って質問コーナーに移る。「ちえ美が答えるたなかいとう」という愛さん大爆笑なタイトルで「質問コーナーは正直最初のアンケートトークと差別点そこまでなくない?」と思っていたが、大間違い!
色々な方向から様々な質問が飛んできてかなり幅広いトークに!司会の学生さんの運営特権で自分の質問捩じ込んでくる精神、とても好きだ。

 最後のコーナーに景品が貰える勝ち残り式⚪︎✖︎クイズ。結構初期の記憶が曖昧になりつつあるニジガク・オタク達を惑わすような問題が繰り返されると思ってたら半分以上静岡ネタ。なんでだよ。
ちなみに、ペンライト持ってこいとお達しがあったので日々荘3号館のせいで勝手に1曲ぐらい歌うのか思ってたが、ペンライトで勝ち進む人を応援してほしいとの事だった。なんでだよ。

 締めのトークでは司会の学生さんが感極まって泣き出したりしたり会場のオタクが頑張れーって声かけていて良い雰囲気だった。最後の記念撮影で出て来たコスプレ璃奈ちゃんはもっと出番があれば良かった。

素晴らしいイベントをありがとう、田中ちえ美!國學院大学ラブライブ!研究会!!
ちなみに僕は完全に上部のライトの光と被ったので眩しく輝いていた。

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,215件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?