マガジンのカバー画像

つぶやきdiary

459
思いついたつぶやきを写真とともに♪
運営しているクリエイター

#写真好きな人と繋がりたい

フルサイズセンサーカメラデビューしませんか?

こんなポストをしてしまいましたが(笑) 今現在使っているCanonのEOSRPのローンが今年の8月で…

えんぴつ
21時間前
10

写真下手コンプレックス

前回に引き続き、土佐市蓮池公園での写真をシェア。前回の記事も見てみてね♪ 1.写真下手コ…

えんぴつ
1日前
35

日本が日本じゃなくなるまであと1年。

6月16日(日) 高知県土佐市にある蓮池公園にやってきた♪ 少し来るのは早いとは思ったけれど…

えんぴつ
2日前
16

有名な場所に行って写真撮って、季節を感じた気になっている。

最近、写真熱が再燃している。 『休日はカメラ持って出かけようか』 そんな風に思う日が多い…

えんぴつ
3日前
17

夏至、チャネリング。

6月9日(日)に行って来た、高知県香南市のいち紫陽花街道の写真も、今回で3記事目。 前回の記事…

えんぴつ
4日前
20

キハダマグロ。

昨日、農協に行ったら売っていました。 なかなか、これを調理したり、食べたりできるようなス…

えんぴつ
5日前
10

そういう欲を手放すための時間なのかもしれない。

高知県香南市にある、のいち紫陽花街道での写真の続き。 カメラの設定とか、構図とか、レタッチとか、そういうのはあまり深く考えてはいなくて、 いつまで経っても上達しない写真(笑) それでも、その時の感情や思いつきで、自由気ままに写真撮っている。 帰宅してからの現像でも、カラースタイルはある程度自分で作っているが、その時の気分や写真の雰囲気に合わせて変えているので統一感はない。 上手い人が見れば、『なんだこの下手くその写真』って思われているかもしれないけれど、個人的には好

少しだけ止められる気がする。

昨日、仕事中にiPhoneで撮った写真。 仕事は正直に言うと、月の前半にできるだけ仕事を集中さ…

えんぴつ
7日前
20

キキョウカタバミ。花言葉は、「喜び」と「生命力」

キキョウカタバミ。花言葉は、「喜び」と「生命力」 東京都知事選が控えていますね。 個人的…

えんぴつ
9日前
16

たまには雨に濡れてみるのもいい。

6月9日(日) この日は雨。雨だからこそ、この季節に咲く花。紫陽花が綺麗に撮れる。 というわ…

えんぴつ
10日前
20

勝負の神 学問の神 鎮魂の神『薫的神社』

6月12日。 仕事の途中に神社があったので参拝してきました(笑) 薫的と書いて、『くんてき…

えんぴつ
13日前
16

土佐市加茂川親水公園の紫陽花♪

6月8日。 6月に入ってから、休日は紫陽花を撮り歩いている。 今回は、高知県土佐市にある、…

えんぴつ
2週間前
14

六條八幡宮。通称あじさい神社。

6月2日。 早朝に目が覚めたので、高知市春野にある六條八幡宮、通称あじさい神社に行ってきた…

えんぴつ
2週間前
22

「ない」「ある」

他人の生活や人生を見ても、そこに自分の夢や理想はないのにね。 自分の生活や人生の中に、すでに夢や幸せはあるのだけれど、 自分の目で見る周りの現実に惑わされすぎると、自分の夢や幸せが見えにくくなる。 現実ってのは、自分の心の写し鏡。 「ない」と思っていれば、「ない」現実が映し出されるし、 「ある」と思えば「ある」 それでは今回はこの辺で( ˊ̱˂˃ˋ̱ )