見出し画像

レゴドッツで気分があがる

レゴブランドの新製品、レゴドッツを購入して息子と楽しんでいます。←主に私が(笑)

レゴブロックのポチっとした丸ひとつ分のタイルを組み合わせて遊ぶレゴドッツ。とりあえずブレスレットのキットを買って遊びました。

画像1

↑パッケージとそれぞれの袋に入っていたタイル。ブレスレットのバンドも1本入っています。パッケージの海外感がかわいい。

扇型のタイルをどう組み合わせるかが肝ですね。とりあえず作ってみたのがヘッダー写真。黒いバンドは息子、青が私です。息子にはまだちょっと難しかったけれど、満足そうでした ^^

普通のレゴブロックと規格が同じなので、手持ちのレゴパーツも使えます。透明のレゴパーツをつけたいなーと思って、ドーム型の立体的なパーツをつけました。↓

画像2

かわいい。わたし、だいまんぞく。

別パターンも作って、レゴのミニフィグ(人形)も乗っけてみました。

画像3

かわいさと、インパクト。(このマダムのミニフィグ好き◎)

GIRLSがメインターゲットの商品のようで、タイルの色味とパーツは可愛い系。でも手持ちのレゴパーツも使えるから、かっこいい系のブレスレットにすることもできます。

+++

私は子どもの頃、”女の子らしさ”に反発してずーっとボーイッシュ一辺倒で過ごしてきた。20歳過ぎるまで、ピンクや花柄、キラキラハートとは縁が無かった。”女の子らしさ”にムカついていたので、拒絶してきた。モチーフそのものは好きでも自分で身につけることはしなかった。

でも大人になって、そこにこだわる意味は無いな、ピンクでも花柄でも着たいと思ったら着ればいいと肩の力を抜けるようになった。

子どもの頃にこの商品があっても、絶対に買わなかったと思う。でも今は大好き。子どもと楽しむという口実にホイホイ買っちゃった。自分でデコったブレスレットをつけて出かけたいと思う、まじで。

+++


バンドのカラーは5種類。姪っ子甥っ子にプレゼントするのもおすすめです。



この記事が参加している募集

#おすすめギフト

6,028件

にっこにこ