えのきこ

ネットワークエンジニアをしています。シノアリスを嗜んでいました。

えのきこ

ネットワークエンジニアをしています。シノアリスを嗜んでいました。

マガジン

  • はじめてのJScript

    JScriptで初心者がテキストファイル操作と文字列操作をするまで調べたことをまとめました。 ※JavaScriptではありません。Windows標準搭載の古の言語JScriptです。

記事一覧

固定された記事

【シノアリス】文章書くときに気を付けていること

はじめにシノアリスをしていると、戦略の議論になったり、当日の戦略を出したり、文章を書く場面が多々あります。文章を書くときに気を付けていることをメモ代わりに記載し…

えのきこ
9か月前
2

AlmaLinuxに各サーバを立ててCisco機と連携したのでパケットキャプチャしてみた話(ntp/syslog/radius/snmp)

はじめに前の記事で、NW機器が良く連携する(と思う)サーバを立ててNW機器と連携させて遊んでみました。 折角なのでパケットキャプチャして中身を見てみます。 ついでに、…

えのきこ
1日前
1

AlmaLinuxに各サーバを立ててCisco機と連携した話(ntp/syslog/radius/snmp)

はじめにLinuxに下記サーバを立ててCisco機と連携しました。 まずは、IFの設定とSSHの設定を実施。 その後、ntp(chrony)、syslog(rsyslog)、radius(freeradius)、snm…

えのきこ
2日前
1

Canvas+JavaScriptで同心円上を等速円運動する円を描いた話

はじめにJavaScriptとCanvasの練習がてら、同心円上を等速円運動する円を描いて遊びました。 具体的には下記を実装してみました。 ・同心円上に小さい円を配置する ・小さ…

えのきこ
3日前
2

Canvas+JavaScriptで多角形/星型多角形を描いた話

はじめにJavaScriptとCanvasの練習がてら、多角形/星形多角形を描いて遊びました。 具体的には下記を実装してみました。 ・円と線分を描く ・1秒ごとに頂点の数を増やす …

えのきこ
4日前
1

Canvas+JavaScriptでグラデーションの画像を作った話

はじめにこんな画像を作ってみたかったので、htmlのcanvasとjavascript(typescript)で作成しました。 index.html<!DOCTYPE html><html lang="ja"><head> <meta charset="U…

えのきこ
9日前
1

TypeScript はじめてみた

はじめにTypeScriptを始めてみました。 自分用のメモがてら、概要と備忘を書いておきます。 環境環境:Windows11 はじめ方下記のサイトに従えばOK ざっくり要約すると下…

えのきこ
10日前
1

WindowsにIPアドレスを2つ設定して動きを確認してみた

はじめにWinsowsにIPアドレスを2つ設定して疎通確認と動作確認しました。 なお今回は、一つのNICに複数IPアドレスを割り当てます。 有線LANとWifiに別のアドレスを割り当…

えのきこ
12日前

【containerlab】windows11+hyper-v+Ubuntu上にインストールしてノード間でpingをしてみた

はじめにcontainerlabをインストールしてみます 使用環境OS:Windows 11 Pro Version 22H2 ハイパーバイザ:hyper-v Linux:Ubuntu Server 24.04 LT Linux準備UbuntsuのI…

えのきこ
13日前
1

【EVE-NG】EVE-NG上のノードから外部接続する

はじめにEVE-NG上の機器から外部接続(インターネット接続や他の物理機器に接続)できるようにしてみます。 イメージとしては、下記の画像の様なルータから外部接続可能に…

えのきこ
2週間前
1

【EVE-NG】EVE-NG上の通信をWireSharkでパケットキャプチャする

はじめにEVE-NG上の通信をWireSharkでパケットキャプチャをしたいです。 使用環境と確認日ハイパーバイザ:hyper-v EVE-NG:eve-ce-prod-5.0.1-24-esxi-ws-full.iso 確認…

えのきこ
2週間前

リンクダウン発生時のEIGRPの挙動を知りたかった話

はじめにEIGRPをしゃべっている機器がリンクダウンした時、 ・リンクダウンしたらすぐにQueryを送信するか ・リンクダウンしてもHoldタイマーが0になってから送信するか ど…

えのきこ
2週間前
1

Minisforum UN1245Wのメモリを増設した話

はじめにGNS3、PNETLAB、EVE-NGといったネットワークシミュレータを構築して遊んでいるのですが、メモリが足りなかったので増設しました。 ※結論から言うと、シリコンパ…

えのきこ
2週間前

【EVE-NG】ノードをクリックするとTeraTermが起動するようにしたい

はじめにEVE-NGでノードにtelnet接続するととき、ノードを左クリックするとデフォルト状態では「Internet Shortcut Shell Extension DLLを開きますか?」とダイアログが開…

えのきこ
3週間前
1

【PowerShell】Test-Connectionによるpingでアドレススキャン

はじめに2週間前に書いた記事で、「インフラエンジニアならPowerShellやJScriptが便利では」と考え、JScriptでコードの書き方の記事を書いてきました。が、PowerShellも知…

えのきこ
1か月前

はじめてのJScript+WSH 番外3 2次元配列のソート

はじめにCisco機のshow ip routeの結果や、show run内のip routeコマンドなどIPアドレス順になります。この順番にするためにソートをできるようにします。 ※下記記事の続…

えのきこ
1か月前

【シノアリス】文章書くときに気を付けていること

はじめにシノアリスをしていると、戦略の議論になったり、当日の戦略を出したり、文章を書く場面が多々あります。文章を書くときに気を付けていることをメモ代わりに記載します。

おことわり

本記事で記載している例文が独特なので、読者はシノアリスで遊んでいる方を前提としています。
また、執筆者は国語が苦手科目だったので、あくまでも筆者の好みくらいで読んでください。

最終更新2023/9/28 ※気が向い

もっとみる
AlmaLinuxに各サーバを立ててCisco機と連携したのでパケットキャプチャしてみた話(ntp/syslog/radius/snmp)

AlmaLinuxに各サーバを立ててCisco機と連携したのでパケットキャプチャしてみた話(ntp/syslog/radius/snmp)

はじめに前の記事で、NW機器が良く連携する(と思う)サーバを立ててNW機器と連携させて遊んでみました。
折角なのでパケットキャプチャして中身を見てみます。
ついでに、AlmaLinux内で定義されているサービス名も確認します。このサービス名はfirewallで許可するときに使用できます。

NTPパケットキャプチャ

下記が分かる
 UDP 123
 クライアントがRequestを投げ、サーバがR

もっとみる
AlmaLinuxに各サーバを立ててCisco機と連携した話(ntp/syslog/radius/snmp)

AlmaLinuxに各サーバを立ててCisco機と連携した話(ntp/syslog/radius/snmp)

はじめにLinuxに下記サーバを立ててCisco機と連携しました。
まずは、IFの設定とSSHの設定を実施。
その後、ntp(chrony)、syslog(rsyslog)、radius(freeradius)、snmp(TWSNMP)のインストール/設定をしました。

おことわりLinuxはあまり詳しくないので、セキュリティ周りは適当です。
※rootアカウントでのsshログイン許可、SELin

もっとみる
Canvas+JavaScriptで同心円上を等速円運動する円を描いた話

Canvas+JavaScriptで同心円上を等速円運動する円を描いた話

はじめにJavaScriptとCanvasの練習がてら、同心円上を等速円運動する円を描いて遊びました。

具体的には下記を実装してみました。
・同心円上に小さい円を配置する
・小さい円を等速円運動させる

htmlヘッダー画像のページを作ります。
canvasが上下中央に配置されるように、body要素に高さを指定(横幅は勝手にされる)。flexを指定して子要素のcanvasが上下中央に来るようにし

もっとみる
Canvas+JavaScriptで多角形/星型多角形を描いた話

Canvas+JavaScriptで多角形/星型多角形を描いた話

はじめにJavaScriptとCanvasの練習がてら、多角形/星形多角形を描いて遊びました。

具体的には下記を実装してみました。
・円と線分を描く
・1秒ごとに頂点の数を増やす
・隣の頂点と繋ぐ/隣の隣と繋ぐ…とN個飛ばしで頂点をつなげるようにする

htmlヘッダー画像のページを作ります。
canvasが上下中央に配置されるように、body要素に高さを指定(横幅は勝手にされる)。flexを指

もっとみる
Canvas+JavaScriptでグラデーションの画像を作った話

Canvas+JavaScriptでグラデーションの画像を作った話

はじめにこんな画像を作ってみたかったので、htmlのcanvasとjavascript(typescript)で作成しました。

index.html<!DOCTYPE html><html lang="ja"><head> <meta charset="UTF-8" /> <title>canvas test page</title></head><body> <canvas id="ca

もっとみる
TypeScript はじめてみた

TypeScript はじめてみた

はじめにTypeScriptを始めてみました。
自分用のメモがてら、概要と備忘を書いておきます。

環境環境:Windows11

はじめ方下記のサイトに従えばOK

ざっくり要約すると下記を実施
・VSCodeのインストール(ファイルをダウンロードして実行)
・node.jsのインストール(ファイルをダウンロードして実行)
・tscのインストール(コマンドプロンプトでnpm install -g

もっとみる
WindowsにIPアドレスを2つ設定して動きを確認してみた

WindowsにIPアドレスを2つ設定して動きを確認してみた

はじめにWinsowsにIPアドレスを2つ設定して疎通確認と動作確認しました。

なお今回は、一つのNICに複数IPアドレスを割り当てます。
有線LANとWifiに別のアドレスを割り当てるとかではなく、
一つの有線LAN or 一つのWifiに2つのアドレスを割り当てます。

確認環境

windows 10 pro、windows 11 home
※windows7等、他のバージョンも動くと思い

もっとみる
【containerlab】windows11+hyper-v+Ubuntu上にインストールしてノード間でpingをしてみた

【containerlab】windows11+hyper-v+Ubuntu上にインストールしてノード間でpingをしてみた

はじめにcontainerlabをインストールしてみます

使用環境OS:Windows 11 Pro Version 22H2
ハイパーバイザ:hyper-v
Linux:Ubuntu Server 24.04 LT

Linux準備UbuntsuのIOSファイルを取得

Ubuntu Server 24.04 LTをダウンロードする

Hyper-V有効化

VM(Ubuntu)作成

hyp

もっとみる
【EVE-NG】EVE-NG上のノードから外部接続する

【EVE-NG】EVE-NG上のノードから外部接続する

はじめにEVE-NG上の機器から外部接続(インターネット接続や他の物理機器に接続)できるようにしてみます。

イメージとしては、下記の画像の様なルータから外部接続可能にします。

具体的にはゲートウェイとなる物理ルータ(RT)やインターネット上のDNS(8.8.8.8)にpingを届かせます。

やることENE-NGのラボ画面の左の"Add an object"から"Network"を選択

Ty

もっとみる
【EVE-NG】EVE-NG上の通信をWireSharkでパケットキャプチャする

【EVE-NG】EVE-NG上の通信をWireSharkでパケットキャプチャする

はじめにEVE-NG上の通信をWireSharkでパケットキャプチャをしたいです。

使用環境と確認日ハイパーバイザ:hyper-v
EVE-NG:eve-ce-prod-5.0.1-24-esxi-ws-full.iso

確認日:2024/5/3

方針結論から言うと、WireSharekのsshdumpツールを使用して遠隔からキャプチャする

※NW機器の仮想IF名(vunlx_x_x)は下

もっとみる

リンクダウン発生時のEIGRPの挙動を知りたかった話

はじめにEIGRPをしゃべっている機器がリンクダウンした時、
・リンクダウンしたらすぐにQueryを送信するか
・リンクダウンしてもHoldタイマーが0になってから送信するか
どちらか調べてみました。(結論は後者でした)

図でいうと、RT#1の右のポートを物理的に抜線したとき、RT#1はL3SWにすぐに経路が切替わるパケットを送るか、しばらく経過してから経路が切替わるパケットを送るか。を調べまし

もっとみる

Minisforum UN1245Wのメモリを増設した話

はじめにGNS3、PNETLAB、EVE-NGといったネットワークシミュレータを構築して遊んでいるのですが、メモリが足りなかったので増設しました。

※結論から言うと、シリコンパワーのDDR4-3200/S.O.DIMM/32GB×2枚
(型番:SP064GBSFU320F22)に入れ替えたら64GBにできました

準備下記を調べます
① このPCの最大メモリ容量
② メモリの規格
③ メモリの

もっとみる
【EVE-NG】ノードをクリックするとTeraTermが起動するようにしたい

【EVE-NG】ノードをクリックするとTeraTermが起動するようにしたい

はじめにEVE-NGでノードにtelnet接続するととき、ノードを左クリックするとデフォルト状態では「Internet Shortcut Shell Extension DLLを開きますか?」とダイアログが開きますが、開くを左クリックしても何も起こらないです。
ノードを左クリックしてTeraTermを起動させたいと思い設定方法を調べてみました。

※↓これが出る

使用環境OS:Windows 1

もっとみる
【PowerShell】Test-Connectionによるpingでアドレススキャン

【PowerShell】Test-Connectionによるpingでアドレススキャン

はじめに2週間前に書いた記事で、「インフラエンジニアならPowerShellやJScriptが便利では」と考え、JScriptでコードの書き方の記事を書いてきました。が、PowerShellも知ってみたく触ってみました。

今回は、指定されたセグメント内のアドレスに総当たりでpingを実行するツールを作ってみました。

コードdoPing.bat

@echo offpowershell.exe

もっとみる
はじめてのJScript+WSH 番外3 2次元配列のソート

はじめてのJScript+WSH 番外3 2次元配列のソート

はじめにCisco機のshow ip routeの結果や、show run内のip routeコマンドなどIPアドレス順になります。この順番にするためにソートをできるようにします。

※下記記事の続きです

二次元配列をソートする要素の1つ目をソート用の文字列にすればソートされるようです。
また下記コードのソート前の二次元配列(arr2)は下記のようになっています。
arr2=[
[192.1

もっとみる