見出し画像

10兆円ファンドの論点その1

 低迷を続ける日本の大学。その起爆剤として期待されているのが、いわゆる10兆円ファンド、国際卓越研究大学だ。

 Newspicksの記事では、私のコメントが一言だけ出ているが、詳細に大学ファンドの問題を論じている。

 法は5月20日に成立。

 その後中身に関して議論が行われてきた。現在パブリックコメントが行われている。

 10兆円も大学に投資されれば非常に良いのではないの?と思われるかもしれないが、大学関係者からは懸念の声が上がっている。結局トップ大学だけが潤うだけで、「選択と集中」路線なのではないかといった声が大きい。また、この厳しい社会情勢の中、ファンド運用で益が出るのか、という懸念もある。

 ここでは多岐にわたる論点を整理してみたい。

ここから先は

3,447字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?