見出し画像

IKEAのオディリスを買って失敗した話

経緯

以前いろんな人に読んでもらったデスク作成の流れの中で少し触れたIKEAのオディリスを購入して失敗した話しをしようかなと思います。個人的には安かろう悪かろうの足なので買うべきではない足レベルだと思うので、これからオディリスを使ってテーブルを作ろうと思ってる人は是非読んでいただきたいと思います。

揺れすぎて使いものにならない

世間では揺れるという意見を少し聞きますが、その通りでめちゃくちゃ揺れます。

おそらく皆さんが想像している倍以上には揺れます。

キーボードをタイピングすれば

ガタガタガタ

なにか書き物をすれば

ガタガタガタ

消しゴムでノートの文字を消した日には

震度4の地震でもきてますか?レベルで揺れます。

もうこの時点で使い物にならないと思います。自分は天板が薄くて比較的軽いものを使用していますが、それでもあの揺れ具合。テーブルの脚として売ってはいけないレベルで揺れるのでマジで買うのを辞めたほうがいいです。

何で揺れるのか

取り付け後になんで揺れるのか?そもそも防ぐことはできないのか?など色々模索しました。

どうもならないです。

足の取り付ける仕組みとしては、ねじ山が切ってあるプレートを取り付けてそこに脚をネジ回して取り付ける形になってるんですが、それを最後まで締めこんでも微妙に隙間が空いてるのでそこが揺れます。

なのでもう取り付けの構造上どうにもならないというか、避けようがない仕組みになってるわけですね。あとは脚としてもいくらなんでも細すぎると思います。これでIKEAのデフォルトの天板は自分の使ってる天板より重く大きなものを採用しているとか考えられないですね・・・。

ただ値段はめちゃくちゃ安い(4本で2000円)なので、たとえば物置として使う台として何かおいておくだけの台なのであれば全然ありだとは思います。少なくともその上でタイピングを行ったり、何か書き物を行ったりするようなときには使うような脚ではないでしょう。

おすすめの脚

自分も結局そんなんでオディリスを取り付けて1週間で交換を決意したのですが、その時に使ったのがAmazonで販売されているスクエア型の脚。

こちらは他DIYでも使用されていることもあったり、そもそもとしてデザインがかっこいいので選びました。デスクとしてはこういったスクエア型のほうが根本的に揺れにくいかもしれないです。

見た目なども細い脚と比べて、しっかりしているのでおしゃれな感じに仕上がります。

奥行が何種類かあるのと色も白と黒があるので、広い方に使っていただけるタイプの脚だと思います。

新しい脚のレビュー

こちらの脚は全然揺れません。スクエア型なので縦方向の揺れがまず起こらないのが大きいです。あとは高さもオディリスと比べて低く設定されています。(オディリスが70cmに対して、こちらの脚は67cm)脚の高さは大きく変更できないことが多くオディリスのような70cmの高さは個人的には高くなりすぎてしまうのでその点もオディリスは良くなかったかなと思ってます。

ただ、塗装が若干残念な感じがある(微妙に割れていたりする)のと、中に穴をあけたときの切子が入っててひっくり返すとジャラジャラなるのだけはいただけないな・・・と思います。このあたりの細かいところに関してはやはり値段相当だと思うので、気になる方はkanademonoなどの高い脚を購入することをおすすめします。

自分は割れている部分は奥にして見えないような形にしたのと、切子に関してはひっくり返して出せる範囲で出しました。

IKEAの商品は当たり外れがある

自分で組み立てる家具として比較的安価で購入できるIKEAの家具ですが今回のことを踏まえて自分は今後はもう利用しないかなと思いました。

ネットでの評判なども確認するとIKEAの商品は引っ越しの時に一度バラバラにするとひずみなどでもう元に戻せなくなるという意見も見られます。この辺りは実際に体験したわけではないですがオディリスの作りなどを見るとありえるな・・・という感じです。

ただ値段は安いので負荷がかからない小さめな家具や食器などはコスパよく購入できるかもしれません。

ネットレビューって結構大事ですね・・・。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?