En Nobel

「書く」をもっと身近に。そんな世界を目指して。 YouTube https://yo…

En Nobel

「書く」をもっと身近に。そんな世界を目指して。 YouTube https://youtube.com/channel/UCcGG7mhclB7MktLPAI5W45g

マガジン

  • 【オレオシ】

    俺の推し「オレオシ」をただただ紹介する不定期企画! 誰かが新しい推しを見つけるきっかけになることを目指します。 第1段 BTS 第2段 ならちゃんfrom髭男 第3段 水溜りボンド 第4段 バケモノバケツ委員会 第5弾 コムドット

最近の記事

1限から大学

 今日はなんと、1限目から対面授業が受けられます!学校っぽい!  慣れてないのもあり身支度がギリギリでなんとか自転車を漕ぎ出せたと思ったら 「あれ??定期なくね????」  急いで家に取りに帰ってそこから猛スピードで出発しました! 「最悪。でも学校っぽい。生きてる感じ!!」  やらかしたわりに懐かしい感覚が蘇って気分は上昇。こんなに早く自転車漕いだの何年振りだろう。  今までオンライン授業で朝は遅く、なんならYouTubeみたりねてたりしてた時間に今こうして切羽詰まって学校に

    • やる気バカ出ない

       最近全然やる気が出なくて、授業受けるかベッドに横たわりYouTubeみてるかの二択みたいな状況です。  がんばらないとっておもうんですけど、朝早く起きれても行動に移せなくて二度寝してしまうし。さいきんとことこんだめだなあと。  でもこれから対面授業とかが少しずつ始まっていくらしいので、モチベは上がりそうなんですけど、自分なりに変わっていくしかないらしいです。

      • 早起きからの予習

         絶対寝たかったのに、朝起きて予習できた。今日の自分偉すぎる天才。

        • 夏?

           半袖着てるけどちょい寒い。でも上着は暑い。しんどい季節がやってきた。

        1限から大学

        マガジン

        • 【オレオシ】
          5本

        記事

          徹夜した次の日

           昨日電話仲間と夜中1:30まで電話してしまって、目がギンギンだったのでオールしてしまいました。  やったあと絶対後悔するのはわかってるのに、若いうちしかできなさそうと思って昨日はやってしまいました。  今日はまじでずっと頭痛かったです。徹夜中はあんまりないけど翌日地獄パターンでした。  昼寝しても気持ち良くないし、ずっとやる気出なくて。やっぱり徹夜はしないほうがいい。

          徹夜した次の日

          土曜日のカリスマ性

           休み×次の日も休み。これ最高。

          土曜日のカリスマ性

          今日は登校

           ずっとオンライン授業ばっかりでぴえんでぃんぐストーリーを繰り広げていだけですが、今日ついに、1時間だけ登校することができました。  雨で自転車を子具のが憂鬱ですが、夢に見た登校なのでなんでもありません。  ろくにキャンパスライフなんて満喫できないまま6月に。せっかく受かったのに、いつ報われるんだろう。  そう思いながら、いつかちゃんと大学に行ける日を夢見て。

          今日は登校

          だるい

           やる気出ないから今日はお休み

          進路選択

           2年で専修に分かれるんですけど、今めちゃくちゃどこに入ろうか迷ってます。  もともとミュージカルとかパフォーミングアーツ、エンターテインメントを研究したかったんですけど、入学した瞬間にYouTubeの研究したいなってなって、でも他にも捨てきれないものがたくさん。  なんでもできる反面、専門性が第一の世界に飛び込んだ今、着々と決断の時は迫っているのです。  後悔しないように、自分の気持ちに正直に、道を選びたいと思います。

          進路選択

          あの日失ったクリエイティビティ

           中高生の頃、脚本家になることが夢でした。古沢良太さんの「リーガルハイ」をみて憧れたんです。  こんな面白いことをする人たちがいるんだ。自分もやってみたい。そう思って色々書いていた時期がありました。  高校ではクラス演劇やミュージカルなどの脚本を担当して、やっぱり自分はこれをやってる時が1番楽しいと思っていました。  しかし2019年5月、古沢良太さん脚本の「コンフィデンスマン ロマンス編」が公開され、そそくさみに行ったら、言葉通り度肝を抜かれました。  すごい、神だ。私には

          あの日失ったクリエイティビティ

          日曜日の堕落

           他の曜日は結構頑張って勉強したり色々やってるんですけど、日曜日だけどうしようもないほどダラダラしています。そうしないと来週保たないような気がして。  だるいが声高く。やる気はお休み中。

          日曜日の堕落

          梅雨休み

           ここ最近晴れてますよね。梅雨なん?ってかんじですけど、梅雨も休みたいそうで、我々と同じ怠惰な性分です。まあそれくらい手を抜いてもらわなきゃ、こちらとしても困りますが。  雨は見るのは好きですが、その中を行くとなると話は別。雨の日自転車ほど心病む競技もないでしょう。メガネで行った日にはもう前を見ることすら許されない。誰よりもメンヘラな降雨であった。

          梅雨休み

          Yo estudio español

           第二外国語はスペイン語を取りました。理由はリメンバー・ミーが大好きだから。  メキシコはスペイン語圏なんですよね。英語版でも日本語版でもスペイン語がちらほら出てきます。歌だったりセリフだったりに。  死者の日にぜひ行きたいです。とりあえずコロナがぴえんでぃんぐなうちは、家でひっそりスペイン語を勉強していようかと思います。

          Yo estudio español

          雨の日美容院

           前予約した時には知らなかった、今日が雨ってこと。  ゴミ出しに外出たらバカバカ降ってて戦意喪失です。  でもそろそろ襟足の長さも現在なので行かねば。

          雨の日美容院

          頭痛が痛い

           最近頭痛いのがデフォルトで辛いです。低気圧、関係あんのかな。  高校時代、友達が「俺は普段から頭痛持ちやから、ガチで頭痛い時は頭痛が痛いってゆうねん」と言っていました。  なるほどなあ。変な日本語にもそれなりの意味があんのね、ってな感じでたまに「頭痛が痛い」って言います。今日はそんな感じ。

          頭痛が痛い

          やる気ぴえん

           朝起きてみたのはいいものの、全然やる気が出ない。休みたいというより、やりたくない。そんな感じ。  あと5分で授業。しんどい。そんな感じ。

          やる気ぴえん