見出し画像

「扇風機」

2022年 7月12日のブログ
 CMS Records web site  http://cms-records.biz

このブログはCMSレコード HP のブログ http://soboro.sblo.jp/ 「そぼろ」by CMSレコードエンジニア 小宮山英一郎 から、転載しています。


今日は昨日と同じような天気だったのですが、なぜか湿度が低めでした。昼間60%を下回っていて、珍しいな、、と思っていましたが、夕方70%くらいまで上がったあと、再び、今の時間、8時過ぎに63%まで下がっています。
 そして、なぜか気温も30℃以上あります。昨日の今頃の湿度は80%を超えていまいたので、これはこちらとしてはとても珍しい事です。

 日が暮れると湿度が上がり、晴れていても90%くらいまで湿度が上がるのが、沖縄の夏の夜の通常の環境なのですが、どうしてこういう風になるのかは、全くわかりません。風はそれほど無いようですが、今日の夜は散歩をすると気持ちよさそうです。空気質もとてもよくて数値は10しかありませんから、大気の状態もかなり良いということができます。

 こんな感じの気候が続くと、ずいぶん楽なのですが、まあ、それは無いと思います。しかし梅雨が明けてから、典型的な夏の気候が続いていましたが、ここへ来て、ちょっと不思議な低湿度の夜が来るとは、全く予想はしていませんでした。外の環境に影響を受けているのだと思いますが、エアコンをした部屋の中の湿度も低めになっていて、気温はそれほど低くはしていないのに、かなり快適な感じがします。

 そういえば、かなり小型の卓上扇風機というか、ファンみたいな物を手に入れましたので、それが首振りで時折運んでくる風のせいもあり、余計に快適なのかもしれません。この卓上扇風機は、実は人間用ではなく、本来は機材の熱を拡散させるために購入したのですが、手のひらに乗るくらいの大きさにも関わらず、効果絶大で驚いています。
 こういうことなら、こういう小型ではなくて、そこそこの大きさの扇風機を導入して、エアコンの設定温度を少し抑えれば、節電できるのかもしれませんが、どうなのでしょうか、、。

 エアコンと扇風機の併用は、最近では当たり前というか、効率よく温度を下げたり、体感温度を下げるのに、多くの人は利用しているようですが、私の場合面倒で今までほとんどやったことはありませんでしたが、これは夏を乗り切るのに是非物かもしれませんね、、。導入した小型ファンは、動作音がとても小さいのも、素晴らしいですし、小さいので、風が強すぎないのも丁度良いのかもしれません。

 もともとは機材が意外に熱くなっていて、風を当てなくても、壊れるようなことはないとは思うのですが、やはり夏はどうしても内部の温度が上がるので、部品には良い効果ではないと思い、導入しましたが、機材の本体を手で触ってみると、明らかに温度が下がっていますので、これは機材にとってもとても良い効果だと思います。

CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報 
2022年 7月17日 日曜日
トリオHTK 11thライヴ at AZAT FANFARE 20:00~ 
那覇市 安里1-1-60 太永ビル3F https://fanfarefanfare.tumblr.com/
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds

九州ショートツアー(終了)
2022年 4月22日金曜日
熊本 おくら
細川正彦トリオ 田川遊人 b 木村良来 ds
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12 ‭096-325-9209‬

2022年 4月23日土曜日
佐賀 シネマテーク
辻 元重 gトリオ 田川遊人 b 細川正彦 p
〒840-0811 佐賀県佐賀市大財1丁目5−60 0952-28-6708

2022年 4月24日日曜日
福岡 New Combo
細川正彦トリオ 森しのぶ b 上村計一郎 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22  092-712-7809

CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。

(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotif https://open.spotify.com/search/Masahiko%20Hosokawa
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music

(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
CMS Records web site  http://cms-records.biz
着信★うたbyKONAMI

CMS Records web site http://cms-records.biz

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?