見出し画像

「涼しい響きと音色」

2022年 7月14日のブログ
 CMS Records web site  http://cms-records.biz

このブログはCMSレコード HP のブログ http://soboro.sblo.jp/ 「そぼろ」by CMSレコードエンジニア 小宮山英一郎 から、転載しています。


今日は少し昼寝をしましたが、起きて気づいてみれば、もう7時前(19時)でしたので、ブログを書くために、慌ててパソコンに向かいましたが、まだ寝ぼけていて、何を書いて良いのかわかりません、(笑)。
 しかし夏なので当たり前とは言え、毎日暑いのですが、そう言えば、通り雨というか、夕立みたいなものにしばらくあっていません。アレがあると、一気に涼しくなるのですが、梅雨が明けてから、そういう雨はほとんどありません。

 今日も炎天下歩きましたが、体調が良いのか、水分補給がうまくいっていたのか、熱中症的な症状にはなりませんでした。これはホント、急にそうなる時もありますし、全然平気な時もあって、いつどういう時に熱中症になるのか、いまだによくわかりませんが、やはりあらかじめ体調が良いと、そういう症状にはならなくて、少し弱っているとなる、、という事な気もします。

 睡眠とか、食事とか、、そういうものがやはり大事なのかな、、と思うのですが、そう言えば、昨日から今日にかけては、よく眠れたような気もしますが、それは沢山(9キロ)歩いたからなのかも知れません。やはり睡眠というものは、ある種体調をリセットするような作用がある気がします。何かの理由で、睡眠の途中で起きてしまったりすると、疲れが取れにくいと言うか、やはり寝起きはあまりよくありません。

 そう言えば、少しだけこちらで採れたマンゴーを食べましたが、強烈な酸味と甘味にとても癒されました。風味というか香りも素晴らしいのですが、今が旬のマンゴーの味は強烈で、単なる清涼感以上の癒し効果を感じました。きっと体調にも影響を与えるような様々な成分が入っているのでしょう。

 今日はブログ書きのBGMに、弦楽合奏を聴いています。弦楽器だけのアンサンブルで、他の種類の楽器は無く、主に弓弾きで演奏しているのですが、その松脂が飛び散るような音に、なんとも言えない清涼感を感じます。どうしてそういう音、音響に「涼しさ」を感じるのかは、うまく説明できないのですが、暑い時に聞く弦楽合奏には格別の清涼感があります。
 今聴いているのは、ある程度の大編成ですが、弦楽四重奏くらいの小編成の方が、さらに清涼感を感じることが多いのですが、弦楽四重奏の場合は、静かに演奏していると、尚更涼しさを感じて、ある種のそよ風のようなものが吹いているようなか感覚になります。

 実際に演奏している人は、真剣に演奏していれば、かなり暑さを感じているのかも知れませんが、弓で弦を擦るあの音はなぜか涼しさを感じますよね、、?。音色や演奏法にもよるのかも知れませんが、とにかく、バイオリンやチェロの音は、暑さを緩和する効果が確実にある気がします。それと、録音状態も大切ですね、、。抜けの良い音、爽やかな響き、それがうまく収録されていないと、涼しさは、限定的かも知れません。

CMS レコード主宰 細川正彦の演奏情報 
2022年 7月17日 日曜日
トリオHTK 11thライヴ at AZAT FANFARE 20:00~ 
那覇市 安里1-1-60 太永ビル3F https://fanfarefanfare.tumblr.com/
メンバー 細川正彦 p 高尾英樹 b 川原大輔 ds

九州ショートツアー(終了)
2022年 4月22日金曜日
熊本 おくら
細川正彦トリオ 田川遊人 b 木村良来 ds
〒860-0848 熊本県熊本市中央区南坪井町1−12 ‭096-325-9209‬

2022年 4月23日土曜日
佐賀 シネマテーク
辻 元重 gトリオ 田川遊人 b 細川正彦 p
〒840-0811 佐賀県佐賀市大財1丁目5−60 0952-28-6708

2022年 4月24日日曜日
福岡 New Combo
細川正彦トリオ 森しのぶ b 上村計一郎 ds
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目1−22  092-712-7809

CMS レコードのアルバム、ネットでも配信中です。

(サブスクリプション Subscription)
Apple Music
amazon prime Music
Spotif https://open.spotify.com/search/Masahiko%20Hosokawa
LINE MUSIC
Google Play Music
kkbox
レコチョクBest
ひかりTVミュージック
dヒッツ月額コース
AWA
rakuten music

(ダウンロード Download)
iTunes Store
amazon music
ORICON
mora
レコチョク
dミュージック
Music Store
ひかりTVミュージック
dヒッツ
replay
Google Play
ドワンゴジェイピー
OTOTOY
mysound
CMS Records web site  http://cms-records.biz
着信★うたbyKONAMI

CMS Records web site http://cms-records.biz

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?