見出し画像

自己紹介

はじめまして。
猿虎と申します。

ふと思い立ち、占いを始めました。


・数秘術
・タロットカード



きっかけは、知り合いの彼女と占いの話をしていました。
その日久しぶりに会うのに、私が待ち合わせに遅れていました。その間、彼女は占いの館に立ち寄ろうとしていたと。
結局彼女はその日、占いはしていなかったのだけど、その人の上司は待ち時間に占いに行くのだとか。

私自身は占いの館に行ったことはありませんし、直接占いを見てもらったこともありません。
なので信ぴょう性が薄れてしまうのですが、本当のことを言ったほうが良いのだと思い書き綴っています。

こんな私ですが、人生の転機には占いサイトで占いを漁って、自分が良いと思える言葉を探していました。
仕事を変える時、恋人との今後を知りたくなった時、自分とは何者なのかを探していた時…。
様々な時に占いを見ていました。


そして、その日今まで大切な時にこんなに占いをしているのに、なぜ自分は占いのことを知らないのだろうと思ったのでした。


それから占いについて調べました。
いろんな占いがあります。
その中でも数秘術とタロットカードにしたのは、数字という現実味が帯びたものと、たまたま出たカードという時の運の流れを見るものを組み合わせることで、「未来は変わる」というような印象を持ったからでした。


未来を変えるのも今を生きるのも、選択するのは自分です。
なので、自分を知るうえで「何が当たって」いて、「どこに違和感を持っているのか」を指標にするツールにはなると思うのです。


相手の気持ちを知るために占いを使うこともありますが、本当に当たっているのかどうかは、自分で行動してみないとわかりません。
行動することは何かを変えることになるので、その一歩がとてもこわくて、でもわくわくするものです。

トンネルが、これから先に待ち受けているものなのか、もう出た後なのかは自分が決めること。


#数秘術
#タロットカード
#自分を知りたい
#占い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?