見出し画像

8年放置したアカウントを活用

誰に伝えたいとかでもなく、ただの記録と今思っている事など、正確な記述などそこにはなく、ソースを貼るなどという面倒臭いこともしない。

子供用の自転車と、仕事と趣味のツールたちについて書き留めていく。

自転車については仕事で二週間半前に左手親指をバッサリとやってしまい、それまで覚えたてのサルの様に乗りまくっていた自転車に乗れず、整備も即終わり、やることが無くなったので後に見返すことが出来たら恥ずかしくて消したくなるであろう記述を臆面もなく刻んでいこうなどと思った次第。

自転車は初めてから三年と3ヵ月くらいかな、YouTubeを見ていて、電気が走った。 そうだ幼少の頃乗りたくてやりたくて仕方がなかったあのちっこい自転車。

S&MBike Whammo V2

何気にこの自転車は初めて買ったものから数えて4台目。 4台目といっていいのか判らないけどフレームで数えると4台目。 世間ではBMXと呼ばれている。

パーツを組み立てるのと性能が変わる(トレードオフなので良くなることはない)が楽しくて、半世紀生きた財力などもあり技量に見合わぬ素晴らしい自転車に仕上がっていると自負しています。 この自転車に恥じぬ腕前が欲しいという気持ちで日々練習したいが左手親指が痛い。 ハンドルバーがバイーンってなる動きをすると左手親指が射出されたような情報が脳にお届けされます。

まともな投稿は初だけど、何を書いたらいいものかと考えを巡らせながらスマホを撫で回し本当に意味の判らない投稿になったけど今回はこの辺で。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?