マガジンのカバー画像

バニーホップ

22
バニホの話が多いのでマガジン化してみる。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

そして廻るバニーホップ⑤

そして廻るバニーホップ⑤

 ついこないだ見つけたフロントアップ、低まり侵入スライド式フロントアップが最近またうまくいかなくなってきた。 何だろうこの不安定さは? 力み過ぎているというかフロントの軽さを感じないというか……。

 そんな折、なんとも言えぬ感覚、名状しがたいイメージがぼくを包む。 もっとこう、 こうやんか? と。
 それでも禁じ手から目を逸らし、自分のセオリーを守りバニーホップで跳ぶべき目標物(バックパック等)

もっとみる
バニーホップ④

バニーホップ④

 バニホ記事のナンバリングはもうさっぱりわからなくなっているから最早どうでもいいといえばそのとおりなのだが、数字の付いている物は前回が③であったので④とするがそこから今に至るまで色々書き散らかしているので連続性は無いと思う。

 我が町に台風6号だか7号だかが接近しているとかで、今日を逃すと当分乗れそうにない。 先週は仕事で潰れた上、愛猫が星になってしまいそれどころではなかった。 私の夏期休暇は昨

もっとみる
夏のTPUチューブのいろいろと、100バニその2900本目

夏のTPUチューブのいろいろと、100バニその2900本目

 いつ頃からかバニーホップを跳ぶのが難しくなりスランプに陥ったり、仕事にかまけて身体を使い切るような乗り方が出来なくなったり、病床に伏してみたりしながら気が付いたらもう長いこと最大高さを伸ばす100バニが出来ないでいた。
 こういうのが老いなのか、とも思うけど見苦しい言い訳は無しで。
 とはいえ今回もガッツリ跳ぶ気はなく、相変わらずフワフワとやりたいこととやれることを適当にこなして暮れる夕陽を眺め

もっとみる