いざ、チラシ配り!市の子育て支援センターの反応は!?

今日は、イベントのポスターを貼ってもらうために、自治体の窓口6か所(①子育て支援センター、②託児室、③市民交流プラザ、④親子カフェ、⑤市立図書館、⑥保健福祉センター)へ相談に行きました。

結果的に、
①②③④に置かせて頂けることになりました👏👏👏
①~④が入っているビルは、子育て世代がたくさん利用する場所であり、
何と言っても市の窓口なので、
ご理解いただけたことが本当にありがたいです!!

ただ、受け入れてもらうまでの交渉がなかなかハードでした😅💦
病院のソーシャルワーカー時代、患者さんの転院相談を断られまくることは日常茶飯事で、それでも諦めずに行き先を探していた、その辛抱強さや粘り強さが、今に繋がっていると感じました。

―――――――――――――――――――――――

各窓口で言われたことを整理しておきます。

①子育て支援センター(市の子ども家庭センター)
・営利目的でのポスター利用は許可できない
・前例がない
(再度相談に行くと、500円の講座なら過去に対応したことがありましたと。…めげずに行って良かった!)

前例がないを理由に断る、ありがちですが、明確な根拠や、いくらまではOKという厳密な線引きがあるわけではなかったので、材料費や会場費等で相殺される(むしろ赤字🤫)ことを説明し、最終的にご理解いただきました(ここまで1時間半かかりました)。

②託児室(有料で子どもを預かってくれる市の託児室)
・①と同じ組織のため、回答は同じ
・イベント日に利用希望の場合は、利用希望者本人から直接相談を

そりゃそうだ、ここは想定内でした。結果的に①に渡しておいてもらえたら
貼りますと言ってくださいました。

③市民交流プラザ(市の生涯学習課が担っている事業、今回のイベントを行う場所もここ)
・ポスターは、フロアの掲示板1団体1枚までOK
・市内在住であれば、掲示板への掲載もOK
・非営利目的と認めます

①でなかなか首を縦に振ってもらえなかったので、
私から「参加費用は頂くものの、材料費や会場費で持ち出しの方が多い」と
説明し、実際に概算を紙に書いて説明しました。
営利目的かどうかでイベントルームの利用金額も倍違うので、
慎重に相談しましたが、1度でご理解いただけました(ホッ)。

④親子カフェ(民間経営のカフェなので、市の組織ではない)
・どうぞ~!の一言

途中まで説明したところで、上記の通り。笑顔ですんなりご理解頂けて
よかった!!

⑤市立図書館

・市が主催、あるいは市と共同で行うイベントでないとご案内は×

図書館の市の職員の方に繋いで頂きましたが、個人主催のイベントの
相談は難しそうでした。上記が理由じゃ折れるしかない…

⑥保健福祉センター(療育・虐待相談に対応している窓口2か所)
(療育)
・①がOKなら①に理由を聞いて、判断させてもらいたい
・そもそも発達に課題のある子どもの窓口なので…
(虐待)
・既に起きている虐待ケースの対応がメイン
・虐待予防の観点での取り組みであれば①もしくは、市役所の保育課や子ども育成課が相談にのってくれるかも

ちょっと判断が難しかったですが、前半の部署では前向きな捉え方を
して頂けなかったので、持ち帰ることに。
後半は、担当の方が丁寧に話を聴いてくださり、市の組織図や相談先の候補まで教えてくださいました。

――――――――――――――――――――――――――

今日は、お昼ご飯を取る間もなく、人の話を聴き、そして話し、
めちゃくちゃエネルギーを使った1日でした。

今日の気づきは、
・断られても、粘り強く交渉を続けられる私がいた
・断れれても全く怯むことはなかった
・むしろどうやったらわかってもらえるか考えるのは楽しかった
・誰に相談するか、どう話を持っていくかで結論は変わる
・ゼロから始めるって大変だけどやっぱり面白い!!

以上です。
最後まで読んでくださりありがとうごさいました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?