見出し画像

インバウンド対応のためにも、英語脳大事!

こんにちは!
外資系英語力アップスクール
La MAGNOLIA(ラ・マグノリア)代表の
富山 容子(とみやま ようこ)です。

最近ご登録いただいた方へ。

どんな人が、
この記事書いてるのか、気になりますよね。
私のバックグラウンドについて、まとめてます。
https://note.com/englishcoaching/n/n9c2791411d9c
*------------*------------*------------
*クライアントさんの喜びの声*
最新のお客様の声は
Youtubeチャンネルにまとめてます!
https://www.youtube.com/watch?v=JpfyPL_uicU&list=PL2cYh0q9S76ACK4VZAm6HYxSbX2VRMdxi
次はあなたの番です!

*------------*------------*------------

今年は、海の日の連休が、
今週末だと、2週間前にクライアントさんに
教えてもらってふっと気づいた私です。

この仕事をしてると、
祝日ベースではなく、
曜日で業務が動くので。

クライアントさんに
教えてもらうまで、気づきませんでした。

最近、ブログだけでなく、
クライアントさん向けの発信や、
動画教材を、色々と作っていまして。

ちょっとだけ、
タイトルをチラ出しすると・・・

*単語の覚え方
(いろんな発信で提案されている、
単語の覚え方の、本音の考察つき)

*英語はまだまだ勉強中、
でも仕事で突然の1対多(もちろん英語ス ピーカー)
の会議に対応しなきゃいけない時の切り抜け方


*IとWeの使い分け(実践編)

などなど・・・

クライアントさん向けだからこそ、
お伝えできる、本音ベースの発信なので。

そちらに力を入れていたら、
投稿がちょっぴりご無沙汰に
なってしまったこと、お許しください。

今週はね・・
超余談ですが。

目標設定や時間管理、という点で、
コーチングの世界では、第一人者の、
Dr. ディマティーニ
という方がいらっしゃるのですが。

今週からまた、
来日していらっしゃるようで。

今年はアウトプットの年、と
決めていて、結構今、インプットとして、
持っている自分の知識を吐き出そう、
としているのもあって。

インプットは、おろそかになってる
と自覚はあるんですが。

あー、残念。
今回は申し込みそびれてしまいました

2024年のプチ後悔のひとつに、
カウントしておきます。

ちょっと長いですが、
時間の使い方について、関心がある人や。

英語で英語を処理する英語脳を
鍛え上げたい方は、見られてみてください。
https://mshn.jp/r/?id=197tx118)31&sid=447 9

人生100年時代の、
素晴らしいビジネスモデルだと
思って彼をみています。

69歳になっても、
こうやって海外から求められて
エネルギッシュな講義ができるのは、
いいよな、と思いますし。

こういう時に英語で聞けるのが、
「便利だな」って思うんですよね。

その人が発する言葉・操れる言葉で
理解したいな、というのもありますし。

話が分からなかった時や
質問があったら、
登壇者に直接聞けて、学びも深まるわけですから。

これができるようになるには、
「英語を英語で理解する、英語脳」
を鍛えていく必要があります。

実はこれ、
私もアメリカ留学で気がついたのですが。

*住んでる場所は、関係ないです。

*海外に住んでいる場合は、
私のように、メンタル強めの場合は、
それだけで、うまくこともありますが。

*挫折するかも・・・
仕事を辞めれない、キャリアの中断が
嫌だな、と感じる。

などなど、自信がない人こそ、
国内で取り組んだ方がいいです。

というぐらい・・・

英語の勉強は、
世界どこでもできます。

海外に英語の勉強に行くのは、
ある種、の贅沢ですよね。

人間は環境の動物ですから、
環境を180度変えた方が
うまくいく人もいますからね。

でも全員にとって合ったやり方、
とも思わないので。

いきなり半年、1年と大型の
留学を企画するよりは。

夏休み1週間、みたいな感じで、
小さく試してみるのがおすすめです。

あとは、親子留学で、
家族で留学されるのも、
素敵じゃないかなあと思ったり。

興味がある方は、
ぜひ試してみるといいですよ。

夏の開放的な雰囲気を
楽しむなら、
やっぱり海外おすすめですしね。

(来年こそ、
海外からライブ配信したいなあ・・・。)

ですが、留学の効果を
より良いものにするためにも。

日本国内での、
英語の勉強は、それはそれで大事です。

海外での学びの浸透が
深くなりますからね。。

私的に秋に海外に1ヶ月ぐらい
英語を学びにいく予定、という方が、
一生懸命今、英語を勉強されてる。

そんなケースもあります。

それを日本国内にいながら、
実現していくには。

*明確な目標数値
を持つ方がいいです。

私は、ダイエットするときも、
自分が英語学習で学んだことを、
応用してプランを組むんですが。

明確な数値目標として、
体重計の数字は、気にしますね。

その体重計の数字としての
英語学習での役割は、
各種資格試験の勉強ですが。

ビジネスパーソンの
英語力アップには、
私はTOEIC一択だと思ってます。

TOEICで800、
現時点で取れていない方は、
まずはそこを目指していってほしいですし。

TOEICが現状で400ない人も、
安心してください。

思っていらっしゃるより、
道のりは遠くないですし、
そんなに辛くないです。

TOEICで800を超えたけれど、
英語でのコミュニケーション、
特にアウトプットに不安がある方は。

学び方を これまでの、
インプット中心から。

インプットとアウトプットの
割合が、1:1になるように、
ペース配分を変えていくといいです。

ある程度話せる人は、
インプットをしながら、
話す練習をしていけばいいですし。

話す練習に少し自信がないなら、
書く練習をしていくのも大事ですね。

書くについては。

私はクライアントさんには、
TOEIC Part5で学んだ構文を、
リアルな自分のシチュエーションに
置き換えて使ってみるところから、
教えていきます。


インプットがつまらない、
というお声は実は。

インプットを実際の生活に、
使えない、応用できない

という悩みなのかな?
と思っていて。

それをより濃く伝えるために。

TOEICスコアと、
リアルなビジネスでの英語運用力、
両方身につけられたら、嬉しいよね!

と。

2つの価値に加えて。

私は、リアルなビジネスの話も
クライアントさんにはだいぶしています。

私自身は、
自分自身の英語の基礎力をベースに、
ビジネススキルをだいぶ組み合わせて、
外国人に評価される私なりの、
コミュニケーションスタイルを
確立しています。

そんな私のスタイルを、
継承していって、
グローバルに活躍する人材を
増やしていく。

そんなイメージです。

会社のマネージャーもやってみて、
それはそれで面白いんだけど。

今の活動の方が、
より多くの方を救えるな、
と思ったので。

現在のビジネスに、
シフトしました。

だから、私自身は、
会社員時代の仕事は仕事で、
やり切った感がありますし。

今は今で、
ひとりひとりと
真剣に向き合ってます。

コンサルティングの内容を、
より深く理解してもらうためにも。

最近はクライアントさん向けの
教材制作・動画制作に、日々没頭・・・
という感じではあったんですが。

だけどやっぱり、
熱意をエネルギーを込めて
向き合っていけば。

クライアントさんたちが
少しずつ変わっていくし、
私の熱量も伝わっていきますから。

嬉しいなって思ってます。

夏休み早々、
ちょっと暑苦しくってすいませんが。

最近こんな感じでした、
というお久しぶりの近況です。

動画なども制作していて、
編集待ちですので。

来週はわーっとまた、
出せるんじゃないかと思ってます。
楽しみにしていてくださいね。

*------------*------------*------------

今日も最後まで読んでくださって、
ありがとうございます。

外資系英語力アップスクール
富山 容子

===============================

■ マグノリアインターナショナル株式会社
■ 代表取締役   :富山容子
営業時間: 水・木・金 11時から21時(最終受付20時)
 土・日 10時から21時(最終受付20時)
*定休日:月曜・火曜
*各種SNS*
■ 公式Line   :https://line.me/R/ti/p/%40jcs5592x
■ 公式ブログ   :https://ameblo.jp/yokoenglishcoaching/
■ Instagram :https://www.instagram.com/globalbiz_eng/
■ Twitter :https://twitter.com/YOKO0518
■  YouTube :https://www.youtube.com/c/GlobalbizOfficial/
■ 公式Facebook :https://www.facebook.com/groups/496003311806837

Magnolia International Inc., Copyright (C),All Rights Reserved.
================================

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?