見出し画像

DMM英会話を使いこなすために、私たちがやっていること

英語を勉強する上では、実際に英語を使って話す機会が必要不可欠。
以前は週に1回英会話教室に通うしか選択肢がありませんでしたが、今はオンライン英会話という便利なツールが!
しかし日常生活でまったく英語を使わないままに暮らしてきた人が突然オンライン英会話をはじめるのはハードルが高いのではないでしょうか。

英語学習コミュニティ #EnglishChallenge でも多くの人がオンライン英会話を日常のルーティーンに組み込んでいますが、実はコミュニティに入ってからはじめたという人もたくさんいます!
4月にはじめたときは『いつかオンライン英会話に挑戦するのが目標』と言っていた人が、半年も経たずに毎日学習報告に『オンライン英会話:30分』と書き込んでいるのを見ていると、こんな短期間で人は変わるのだなと驚かされます。

コミュニティ内では毎月1人は『そろそろはじめてみようと思って…!』と宣言する人が現れるのですが、その際たくさんの先輩(?)たちが手取り足取りはじめる前のアドバイスをくれるようになりました。

なぜならば、突然オンライン英会話に挑戦すると挫折することをみんな知っているから…!!!

英会話に苦手意識を持たないようにするためには、事前準備や始める前の心構えがとても大切!

そこで今回はメンバーそれぞれのDMMの使い方やアドバイスをまとめました。

コミュニティ中ではほとんどの人がDMM英会話を使っているので教材や細かいテクニックはDMM英会話限定になってしまいますが、レッスンへの向き合い方は他のサービスと共通するところも多いと思います。

また普段オンライン英会話をやっているけれどマンネリ化してきた…という人の参考にもなると嬉しいです。

画像1

私はオンライン英会話の25分間を少しでも充実させるために
・なるべく前日に予約していい先生(評価高い、レッスン経験が多い)の予約をゲット
・自己紹介は無しを選んで、教材やトークテーマに関する会話を増やす
・教材を使う場合は事前に読み込んでおいて、会話の時間を増やす

という点を意識しています。
25分ってほんとにあっというまなので、とにかくしゃべる量を増やすために他を削ぎ落とす感じです。

あとは最近自分で書いた記事を添削してもらったりもしているので、レッスン前に「この表現以外の言い回しを教えて欲しい」「このニュアンスが正しいのか知りたい」とか質問をまとめておくようにしています。
ちなみに使った教材は
・初期:写真描写
・中期:テーマ別会話(agree or disagree)
・後期:会話、デイリーニュース

ときて、今は自分が書いた記事を読んでもらってディスカッションしたりしています。

はじめから「会話」をしようとせず、まず英語を発話すること自体に慣れるためにも写真描写やロールプレイングからはじめた方が苦手意識がつきづらいと思います。
私ははじめてオンライン英会話をやったときは想像以上に自分が話せない事実に直面して号泣したのですが(!)、みんなそんなもんだと思って、事前に準備をして言いたいことをメモして手元においておけば、25分はけっこうあっというまだと思います。
昨年はじめたときは、毎日英会話やってる人たちすごすぎる〜!と思っていたのですが、ある程度話せるようになってくるとふつうに楽しくて毎日楽しみになるので、まずは英会話自体を嫌にならないためにも簡単な教材からはじめるのがおすすめです!

画像4

わたしは最初の方は簡単な教材を選んだ上で、自己紹介から回答まで全部事前にメモってました。
そうすることで25分間ヒトコトも話せない、ということはないかな、と。
ハードルをさげて、とりあえず続けて慣れることを目指していました。

◆使っている教材
会話、写真描写、デイリーニュースを気分によって使い分けながら、少しずつ上のレベルにあがっていっていこうとしているところです。
文法や発音を英語で習うのも面白そう~。
◆気をつけていること
・高評価の先生を選ぶ(あと、インスピレーションも大事にしてます)
・口コミを見ながら、先生の得意そうなレッスンの進め方を選ぶ
※チャットでたくさん指摘してくれる先生なら、写真描写で正しい言い回しを学ぶ、
発音を見てくれるならデイリーニュースを読んでチェックしてもらうなど…
・継続することが目的なので、大変なときは以前やった教材で予習をパスするなど無理しない作戦
◆先生に聞いてみると面白いなと思っていること
・その国での英語教育(授業は全部英語、ということが多いですね)
・何か国語話せるか(バイリンガル、トリリンガル、それ以上ってことも)
・考えるときは英語?母国語?(英語で考えるようにしている、という先生が多い)
・おすすめの英語勉強法(英語の音楽を聴く、英語のドラマを見るなどは結構共通している)
・DMMでのわたしへのおすすめ教材(これは先生によっていろいろ違う)

画像5

わたしがなぜDMMにしたかというと、このコミュニティでDMMを使っている人が多かったから。ただ、それだけ。
でもそのおかげで、手厚くアドバイスがもらえたので、オンライン英会話初心者としては大変良かったです。
わたしがオンライン英会話をやる目的としては、とにかく、「英語に慣れる」、「英語アレルギーを払しょくする」こと。だから、簡単な教材を使って、しかもめっちゃ予習して、初心者向けの評価の高い先生を選んで、ハードルをめっちゃ下げて臨んでいます。これも、当初、コミュニティの皆さんからもらったアドバイスどおりなのですが。
始める前は、毎日オンライン英会話やるなんて、遠い世界の人だと思っていたけれど、ほんの数か月で、わたしも毎日オンライン英会話をやる世界の住民になれました(我ながらビックリ)。

※オンライン英会話を始めるまでのモジモジ&ドキドキの記録はこちら。


◆使っている教材
「会話」の「Now You're Talking!」をレッスン1から順番に。初心者向けっぽい教材だったので、最初に選びました。そして、今日ちょうどレッスン100まで全て完了しました(ここまで2ヶ月ちょっと)。
性格的に、毎日「今日何やろう?」って考えるのが面倒なタイプで、決まったことを淡々とやるのが得意なので。
教材を紙に印刷して、話したい内容をメモして、初期はほとんどそのまま読み上げてました。最近は、カンペを見ないで話す訓練をしています。
◆気づいたこと
「英語を話せない」ってのにも2種類ある気がしていて、
1.こんなことを話したいんだけど、英語で何て言ったら良いか分からない
2.このトピックについて考えたこともなかったので、日本語ですら何を話したら良いか分からない。いわんや、英語をや。
この2つを解決するために、「教材を使う」、「予習して話す内容を決めておく(日本語&英語)」ようにしています。
そうすれば、「話せないかもしれない」ってこわい思いをすることはないから。
◆今後のオンライン英会話の位置づけ
以前は、電車移動のない土日に全然英語学習の習慣ができなくて、半ばあきらめていました。
が、オンライン英会話を始めてからは、毎日レッスン予約を入れることで、強制的に毎日英語学習の習慣が身に付きました!
今後も、英語学習のペースメーカー的な存在として、オンライン英会話とうまく付き合っていきたいと思っています。

画像2

私は、DMM英会話で復習することに重きを置いています。
なので、会話を録音しています!
録音を聞くのは、自分が全然思ったように発言できていないのが死ぬほど恥ずかしいです。しかし、冷静に、「あのときこう言いたかったんだな」、「あ、この部分間違えやすいな」って、振り返ることができます。
それから、先生がどんな風に話していたのかも冷静に聞けるので、表現を真似することもできます。
録音を聞きながら、先生の使っていた表現を参考に、自分が言いたかったことを文章にまとめて、復習終わりです。

画像3

DMM英会話では講師の趣味やバックグラウンドをうまく使って会話するようにしています。
・ファストフード店やアパレル経験→カジュアルな接客やローカルの暮らしについての会話
・政治や経済専攻→最近のヘッドラインについて
・写真が趣味、仕事→撮る際に使えるフレーズは?
・ホテル勤務やコンサル経験→同じ意味の、カジュアルな言い回しと丁寧な言い回し
・スペイン語圏→スペイン語会話をお願いする(レクチャーが英語なのである程度英語でならこうっていうのがわからないと詰む)

その日重点を置きたいポイントがある日はカジュアルトーク無しで切り込みますが、初めての先生や久々な人とは自己紹介フェーズを入れます。
こういうのがない日もあるので、そういう時はデイリーニュースをさきに見てめぼしいトピックがないか。
この時も、言い方はやや上からになりますが先生のバックグラウンドを考慮して選びます。日韓の政治問題は東欧の人は正直良く知らないでしょうから深掘りできず、単純に記事を読んで一市民同士の会話までしかできない。政治学を修めましたって人や、日本や韓国大好きって人、株をやっていてNIKKEIチェックしてるよって人なら事情を少しは知っているので、それぞれの意見を話し合うところまで行けます。
また、日本に好感はあっても日本文化にそこまで明るくないっていう先生もいるので「おせちって何よ…」状態の人に四苦八苦しながら説明する、口頭での説明力(?)を鍛えるのにはフリートークか、デイリーニュースでそういうイベントや季節ものの記事を選ぶと良い機会になりました。

***

それぞれ細かい勉強法は異なりますが、共通しているのは常に自分の英語力をあげるために試行錯誤していること。
特にオンライン英会話は毎回はじめましての先生になることが多いので、自分の要望をきちんと伝えないとなんとなく先生の話を聞き流して終わり、なんてことにもなりかねません。

せっかく貴重な時間を使ってオンライン英会話に取り組むのであれば身になる時間にしたいもの。
そのためにも事前の予習・復習や教材選びなど自分なりの勉強スタイルを確立していきましょう!

EnglishChallengeのコミュニティ内では、こうしたツールの使い方を相談しあったり知見を共有しあったりもしています。

2/9(日)にはイベントも開催するので今年こそ英語学習の習慣をみにつけたい!という方はぜひご参加ください。

(Text: Asami, Photo: Tomomi)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?