見出し画像

Souvenir #25

     Traveling is a lot of fun, but I'm not good at choosing souvenirs.  When I went to Australia, I bought chocolate snack called Tim Tam.  I think giving snacks is easy because anyone can eat them, but I want to give my friends and family something very interesting or funny.  I want to give something that suits their personalities.  When I went to Hawaii, I bought a calendar for my male friend.  Only the calendar has pictures of handsome naked firefighters.  Also in Hawaii, I bought Donald Trump bobble head doll for my friend who teaches social studies at school.
     Although I like to get something not usual in Japan,  my colleague gave me weird food that I could't resist; beer-flavored gummies from Germany.  It tasted like real beer and I couldn't swallow it.  I couldn't tell my colleague it tasted disgusting, and I threw the pack away without being noticed.
(この英文はネイティヴスピーカーによるチェックを受けています。)

日本語訳
 旅行はとても楽しいけれど、お土産を選ぶのは得意ではない。オーストラリアに行った時、私はティムタムと呼ばれるチョコのお菓子を買った。お菓子なら誰でも食べられるのであげるのは簡単だと思う。しかし私は友達や家族に興味深くておもしろいものをあげたい。それぞれの性格合ったものをあげたいのだ。ハワイに行ったとき、私は友達にカレンダーを買った。ただ、そのカレンダーにはイケメンの裸の消防士たちの写真がのっていた。また、ハワイでは友達の社会科教師のためにドナルド・トランプさんの首振り人形を買った。
 私なら日本で馴染みのないものをもらいたいと思うのだが、同僚変な食べ物をくれた。私はそれに耐えられなかった。それはドイツのビール味のグミである。それは本当にビールの味がして、私には飲み込めなかった。同僚にはまずいと言えずに、私はグミの袋を気づかれずに捨てた。

重要語句
souvenir「お土産」 suit「〜に合う」 
personality「性格」  male「男」
only「ただ、ただし」  naked「裸の」
bobble head doll「首振り人形」  social studies「社会科」
Although ~,「〜だが、」colleague「同僚」  weird「変な」
resist「耐える」  gummy「グミ」
swallow「〜を飲み込む」  without ~ing「〜することなしで」
notice「気づく」