見出し画像

覚えてる?英語の基本中の基本「三単現」のルールとは?

皆さんは中学生のころに習った

「三単現」について

今も説明することはできますか?

「三単現」と言えば、

中学1年で習う、

英語の基本中の基本。

今さらと思うかもしれませんが、

英語系の試験では

三単現の理解不足によって

点数を落としてしまって…

なんてことがたびたびあるようです。

そんな小さなミスで失敗しないよう、

今一度おさらいをしておきましょう!

三単現とは?

「三単現」とは

「三人称単数現在形」の略です。

「三人称」とは

「私とあなた以外」の

人、モノあるいは生物のこと。

「単数」とは

「その人やモノ、生物が一つ」であること

を指します。

「現在形」とは

「現在の事柄を示す時制」であること。

つまり文章の内容が

現在のことを言っているかどうか

ということです。

「現在形」については

少し理解しにくかったかもしれません。

現在形について

もう少し具体的に理解したい人は

以下のURLから詳細に説明をしていますので

是非参考にしてください!

「三単現」についてもっと詳しく知りたい人はコチラから!
https://english-for-japanese.net/2089/

三単現のルール

「三単現」の定義をおさらいしましたが、

「三単現だとどうなるの?」と

思っている人もいるかもしれません。

「三単現」には文法ルールがあります。

これを正確に理解をせずに

試験などで失点してしまうのは

非常にもったいないので、

ここでよく理解をしておきましょう。

「三単現」の場合、

動詞の一番最後に「s(あるいはes)」

をつけるのが基本ルールです。

【一人称単数現在形】
I like basketball.

私はバスケットボールが好きです。

【三人称単数現在形】
He likes basketball

彼はバスケットボールが好きです。

たったこれだけです。

動詞によって「es」をつけたり、

語尾の「y」を「i」に変えたり

不規則なものもありますが、

それほど多くないので、

パターンを覚えてしまいましょう。

特殊なパターンについては以下URLで

ご紹介していますので、参考にしてください!

三単現の基本ルールと活用方法はコチラから!
https://english-for-japanese.net/2089/

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
「覚えてますか?三単現のルールと見分け方」
 ⇒https://english-for-japanese.net/2089/
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

今後も英会話、英語学習にお役立ちの情報を配信してまいります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?