見出し画像

2023年12月の支出

こんばんは。えんがわです。
1月の出費から管理していきたいところですが、練習がてら12月の出費を確認していこうと思います。どんぶり勘定なので、レシートを捨ててしまっている記憶にない出費は使途不明金とします。カード払いと振込記録、交通系ICの支払記録を拾っているので、現金で払ったものは入っていません。
この月からやたらと交通系ICでの支払いが目立つのですが、ちょっとした出費を交通系ICで支払ってどれくらい使ったか管理しようと思って利用し始めた記憶だけあります。思い立ったものの途中で面倒になってレシートを捨ててしまっていて、結局管理できていない状態。ちゃんとレシートを保管して確認する癖をつけようと思います。
もう1月も半ばを過ぎているので、今月は今日から来月からは全部保管できるように頑張りたいです。

※無駄遣いだったなと思った費用を、無駄出費として各項目の最後に記載しております。

水道光熱費:6,182円

少しガス代が高かったのですが、これは自炊が増えたのが原因なのでいい理由です。節約を心がけていた訳ではないですが、全体的に安く収まりました🙌🏻︎💕︎

通信費:2,181円

格安SIMなので大体毎月これくらいです。電波があまり良くないので乗り換えを検討中ですが、多分しばらくはこのまま利用だと思います。なにせ面倒くさがりなので。

サブスク:3,570円

主にコンタクトの定期購入です。あとはラジコとWEBサイト分で毎月かかる固定費です。ラジコはエリア外の番組を聞き出したので最近やむなく課金始めましたが、聞かなくなったら課金をやめます。ネトフリやディズニー+の利用をやめたので許容範囲かなと思っております。コンタクトはワンデータイプを定期的に購入しています。費用を抑えるには2WEEKタイプにしたほうがいいのかもしれませんが、洗うのが面倒なのとしょっちゅう結膜炎になっていたので衛生面的にもワンデーを使っています。

ジム:9,623円

ほとんど行ってないのですが、運動不足過ぎるので毎月払い続けています。
行くかやめるかしないといけないのですが、ずるずる払っている状態です。
30分でもいいから行けそうな時は行って行く習慣を付けたいです。痩せたいし健康になりたいから運動習慣をつけたい。痩せたい。ただ、現状は行けていないので無駄遣いとなっております。1月もなにかと理由を付けて行っていません;;今日から行こう。そうしよう🫠💦
無駄出費:9,623円

食費:11,204円

スーパーで買い物した分ですが、ついでに買った消耗品も含まれてたり、多分使途不明金にした分の中にもスーパーで買い物した分があると思います。
そんなに自炊をした記憶もないので買いすぎてる気がします。台所が散らかっていると自炊モチベも下がる一方なので、ちゃんと片付けて自炊を再開させたいです。自炊ほぼ毎日しているならこの金額は優秀だと思いますがそうじゃないというのとスーパーのお惣菜代も結構含まれているので反省です🥲

外食:37,348円

お出かけしたり友達と会った際に使った外食費用がこのうち14,273円です。
23,075円がなんとなく外食をしてしまったり、面倒で出前を使ったりコンビニを利用した分になるので反省です。下記の使途不明金のなかになんとなく使ってしまったコンビニが結構な割合で含まれているはずなのでそこも本当に反省です。何かとコンビニに行くのをやめたいです。
無駄出費:23,075円

交際費:8,877円

これは手土産にかかった費用なので仕方ないですが痛い出費でした。もうちょっと費用も抑えられたはず。
無駄出費:8,877円

消耗品:12,338円

モバイルバッテリー、カラーシャンプー、排水口ネットホルダー、スマホケースなど今月はやむを得ない出費が多めでした。
最近は出先でモバイルバッテリーが必要なほどスマホを触ったりしないのですが、来月のライブに向けて購入しました。デザインもシンプルでコンパクトなので気に入ってます🥳🩷
半年くらい前に急遽買ったモバイルバッテリーがどう頑張っても充電されない不良品だった為仕方なく購入したんですが、こっちの方が断然使いやすいのでよしとします🫶🏻排水口ネットホルダーもかなりよかったので、買ってよかったなと思います。
遠征の際にクレンジングと充電器を忘れて買った分は無駄遣いだなと思います。
無駄出費:1,798円

趣味:57,328円

  • グッズ:7,860円

  • 雑誌:2,341円

  • イベント etc:20,857円

  • 交通費(遠征分):18,900円

  • 双眼鏡:7,370円

遠征した交通費も含めています。このうち7,370円は完全に双眼鏡を忘れて現地で買った分なので完全に無駄遣いです。遠征したりイベントに3回行っている事を考えたら抑えられた方だと思います。
無駄出費:7,370円

美容:98,333円

  • 美容院(2回):23,100円

  • ネイル(2回)、まつエク:13,840円

  • デパコス:29,700円

  • 洋服:18,473円

  • 通勤用バッグ:2,000円

  • ピアス、リング:11,220円

今月のイベントと年始のイベントで、どうしても二回行かざるを得なくなってしまいましたが、1ヶ月に2回も美容院とネイルに行くのはかなり反省です🌀もうちょっといいタイミングが合ったと思うし、年始に予約が取れず仕方なく年末に駆け込んだとはいえ、かなりの反省ポイントです🥲
デパコスは基礎化粧品だし自分への誕生日プレゼントとして購入したのですが、これを買った事をすっかり忘れて自分への誕生日プレゼントとして財布を購入しているので本当にちゃんと記録しようと思いました。自分で拾い出して自分にドン引きしています。両方とも買ってよかったものにはなるので無駄ではなかったですが、もうちょっとちゃんと考えよう。
イベントに向けて買ったピアスや服なので必要経費ですが全体的に使いすぎていますね。もうちょっと計画的に買い物しなければ。
無駄出費:31,940円(全部必要経費ではあったものの予算オーバーしたなと思った金額)

交通費:15,202円

ダブルワーク分の交通費が含まれているのでその分の交通費は後でもらえますが、ややこしいので計上してます。イベントに行ったり、出かけたり忘年会もあったりでいつもより高めになりました。

分割・支払・端末:120,679円

ここは本当に大反省する項目すぎるのですが、支払いが厳しくなった時にやってしまったキャッシングと分割払いにした分の支払いです。今年の目標は無駄遣いを見直して、この分割で払っている分を全部精算して、貯金することです。身の丈にあったお金の使い方をする。我慢を覚える。
あとはスマホの端末代金なのですが、これはスマホを水没させてしまって以前購入した分なので仕方ないです。
分割:99,579円、支払:13,964円、端末:7,136円
(※これも無駄な出費ではありますが、必ず支払わないといけないいわば借金なのでこれは無駄な出費としてカウントしません。)

使途不明金:31,959円

レシートを無くした明細の分からない出費ですが、必要なものはそんなになく多分無駄遣いしている分だと思います。それが30,000円超えてるの本当に怖いし自分が貯金できないのもそりゃそうという感じで納得がいきます( ; _ ; )💦怖いのが多分1月もそれなりにあるということ。2月は0円にしたいです。
無駄出費:31,959円

12月合計支出額:414,824円

2023年12月支出

どう考えても使いすぎてますね。自分の収入と見合っていないので反省です。
12月も分割にした支払いがあるのでもっと使っている計算になるのですが、それは計上してません。毎月使いすぎてるなという自覚はあったものの書き出したら思っていた以上に酷くて、本当に目を背けたくなります。身の丈にあった支出本当に覚えないと。。これでも分割にして支払い送らせてボーナスで帳尻合わせたりでなんとかやってきたのですが、まずそれがおかしいのでちゃんとします。今更過ぎるし遅いくらいだけど、このままずるずるいきたいくないので頑張ろうね、わたし!
なんでこんな無駄遣いしたんだろうと泣きたくなることもありますが、趣味に使った分は最高に楽しかったし、買ってよかったものもたくさんあるのでこれから気をつけていきます🥲
無駄出費合計:114,642円
無駄遣いしすぎてて自分でも笑ってしまうし引く;;
この金額と分割の支払を差し引くと貯金もできそうな支出になりそうなので無駄な出費と分割にしなくてもいいように早く帳尻をあわせる事を目標に頑張ります。

支出の書き出しをやってみた感想

自分でも無駄を把握していたつもりだけど、書き出したら更に実感したのでかなり有効だと思いました。貯金をするときにまずは支出を把握するってよく見ていたけどこういう事なのかと実感。遡るのまぁまぁ手間がかかったのと、使い過ぎにすぐ気付けると思うので今年は家計簿もつけていきたいです。家計簿をつけるの何回も挫折しているので自分にとって一番楽な方法を模索していきたい。
自分の駄目な所をさらけ出しているので恥ずかしい限りですが、かなり効果がありそうなので続けていくことで費用を抑えられたらいいな❣️

身の丈にあった生活送って無駄を減らして貯金するぞ🫶🏻💖

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,802件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?