マガジンのカバー画像

アカデミーメンバーのつぶやき

127
Engagement Run!アカデミーメンバーによる発信をまとめたものです。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

新チームでワーケーションに行ってみた

2022年8月から Engagement Run! Academy に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、社内の企画に応募して、茨城県結城市でワーケーションを体験してきましたので、感じたことを共有します。 チームビルディングと集中検討が目的昨年11月くらいから、新しいプロジェクトが発足し、普段一緒に業務をしないメンバーが集められました。 私はこのプロジェクトにマネージャとして参画しましたが、納期は決まっており、素早く要件の整理

学びを組織開発に活用しよう

2022年8月から Engagement Run! Academy に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、「【人事・推進者向け】Engagement Run!を活用した組織開発」のクラスで感じたことを共有します。 まずは、自分たちがどうありたいか「学びを自組織に持ち帰る」ことを想像したとき、ここではDIOやWeradioなどから、多くの具体的な他社事例を仕入れることができるので、「とりあえず、他社のこの施策を自組織でもやってみ

「習慣化」の体験を振り返る

2022年8月から Engagement Run! Academy に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、「【アクションリーダー中級】エンゲージメントと習慣」のクラスでの学びから、自身の活動を振り返ります。 なぜ、日誌は習慣化できたのかEngagement Run! Academy 日誌に毎週記事を投稿するようになってから1年が経過し、投稿した記事は50本を超えました。 毎週欠かさず投稿できたのは何故だろう、と振り返ってみたと

CEEP Level.2「STEP④ 実践内容の発表」に挑戦しました

2022年8月から Engagement Run! Academy に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、CEEP Level.2のSTEP④である「実践報告クラス」に挑戦してきましたので、感じたことを共有します。 Level.2は1対1の関係性構築今回は、「1人との関係を深めるための行動や取り組みを理解し、実践する」ことが、日々できているかの確認となります。 報告クラスでは、私が日々取り組んでいる1対1の関係性を構築する活

Wevoxスコアの読み解き方を集める

2022年8月から Engagement Run! Academy に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、「【2023年12月推進者向け】スコア読み解き道場シリーズ1」のクラスで体験したワークショップを現場でもやってみましたので共有します。 推進メンバーを集めてやってみた「スコアの見方がよく分からない」という声は、どの組織でもよく耳にするかと思います。推進者としても、マニュアルページなどの資料を紹介していますが、スコアを見る側