見出し画像

モンスターエナジー スーパーフュエルが毎日大活躍

モンスターエナジーの新作2フレーバーが登場した数量限定商品、スーパーフュエルを毎日2本ペースで飲んでいて大活躍してくれています。

朝起きて1本開栓。まずはコラーゲン5gをビルダー飲みするのに使います。コラーゲンパウダー臭いし不味いんです(ヽ´ω`)
ちなみにコラーゲンはたんぱく質と一緒に摂るとよくないとか、食事1時間前か食後2時間後が良いとか色々ありますよね。

その後1時間くらい仕事の確認をしながらゆっくり1本目を飲み終えます。その後朝食。

夕方以降トレーニングの際の水分補給としてもう一本飲んでいます。スーパーフュエルと一緒にカルニチンとCLAも摂取します。カフェイン・カルニチン・CLAは脂肪燃焼系成分なのでスポーツドリンクタイプにカフェインが入っているスーパーフュエルは丁度良いです。

レビューでも書きましたが、飲み口が広く大きいため香りを楽しみながら飲めます。これは海外にいたときに利用していたゲータレード系のスポーツドリンクを思い出させてくれて個人的に好きなところです。

スーパーフュエルはカフェイン量が少なく、また糖質も少なく低カロリーなので安心して飲めますね。

ネックなのは価格でしょうね。税別230円。高杉。

こんなラフな感じで飲みまくれるのは例えば契約アスリートとか、ドリン君のように最初にゴッソリまとめ買いした物好きな人くらいなんじゃないかな。スポーツドリンクならもっと安いのがたくさんあるしあえてモンスターエナジーを選ぶ理由がないもんね。

とは言えスーパーフュエルは普通の炭酸入りのモンスターエナジーより飲みやすく飲用頻度高めで実用的に楽しめて重宝しています。

モンスターエナジー スーパーフュエル ブルーストリーク(SUPER FUEL BLUE STREAK)のレビュー

モンスターエナジー スーパーフュエル レッドドッグ(SUPER FUEL RED DAWG)のレビュー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?