江之浦測候所

画像1 明月門(室町時代)
画像2 柑橘山、と書いてある。
画像3 茶室「雨聴天」
画像4 道標 右こうや左よしの至(江戸時代)
画像5 春日社(2022年御霊分け予定)
画像6 数理模型0010 負の定曲率回転面
画像7 光井戸(室町時代)
画像8 円形石舞台と、冬至光遥拝隧道
画像9
画像10 石造鳥居(古墳時代、古代、中世)
画像11 旧奈良屋門
画像12 石舞台
画像13 大官大寺 瓦(白鳳時代)
画像14
画像15 道標 二丁信貴さん(江戸時代)
画像16
画像17 石棒(縄文時代後期)
画像18 野点席
画像19 夏至光遥拝100メートルギャラリー
画像20 被曝宝塔塔身(南北朝ー室町時代)
画像21 止め石
画像22 化石窟
画像23 三角塚
画像24 光学硝子舞台と古代ローマ円形劇場写し観客席
画像25 細見古香庵収集 石仏群(室町ー江戸時代)
画像26 茶室「雨聴天」の光学硝子沓脱ぎ石
画像27 杉本博司
画像28 古信楽井戸枠(室町時代)
画像29

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?