見出し画像

(205) マイナス4点

40を越えると物覚えが悪くなるって、本当だわ。私はあと半年で50に届くのだもの。

原夫人はバイクの免許を取ろうと、教習書と首っ引きで励んでいました。 1週間でどうにか仕上げて、恐る恐る受験してみると、結果は46点。50点満点に4点足りません。

ところが、なんと、合格でした!簡単すぎて、心配になってきます。

でも、ヘルメットをかぶって、買ったばかりのバイクにまたがると、ワクワクしてきました。初乗りは、千人町から子安町の講習会場までです。新しい免許取得者が集まるはずです。

乗り始めて驚きました。道路にも、頭上にも標識だらけ! いっせいに 〈きまり〉をわめきかけます。

・追い越しはだめ!
・そこで停止!
・駐車しちゃいかん!
・時速30キロを守ってるか!
・日野はこっち、甲府はあっち!

歩いていたとき、それらはただの〈模様〉でした。原夫人の頭の中で、覚えたての〈模様〉がこんがらかってきました。


画像1


あれは何だったかしら?赤字に白の横一文字!近道らしい、行ってみよう。

細道をすいすいぬけると、待っていたのはおまわりさんでした。

「進入禁止が目にはいらんか!」
「すみません、すみません」
「ふむ、初乗りか。講習を受けて、勉強し直すんだな」

なんとか見逃してもらって、しばらく押して歩きながら、原夫人はふと思い出しました。マイナス4点の中に、あの赤字に白真一文字の〈模様〉があったことを。


(今日3月20日が、note に初めて入稿するようになった記念日です。1年経ちました。遙野灯さんが難病の身を押して、私のために note 開設をして下さって、感謝で一杯です。この1年の間に、たくさんの方々とお知り合いになり、繋がることができ、スキやコメントで励まされ、どれほど笑ったりうれし泣きしたことか。皆様、本当に有り難うございました。海を隔てた遠い国の方々からのお便りも、ことのほか嬉しかったです。お一人ずつお名前を上げて感謝申し上げたい気持ちで一杯ですが、長ーくなりそうで、失礼して、最敬礼を捧げます!重ねて有り難うございました!)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?