見出し画像

1章-(6) とうちゃんの思い

すえととめ吉は、夕めしをすませ、ランプに火を灯す頃には、もう床に      入る。風呂は週に一度か,10日に一度だ。

夕方、シカ婆がつるを行水させてくれた。

「かよちゃんにゃ、行水はまだむげぇなあ。わしもなかなか来れんけぇど、ひとりでむりして行水させるこたぁねぇど。垢で人間、死にゃあせんけん」

シカ婆の慣れた手つきに、つるはたらいの中で、気持ちよさそうに、目を  閉じて浮いていた。

とうちゃんが中島から戻った時は、もう夜だった。かよはとうちゃんの疲れた顔を見て、はっとした。うまくいかなかったのか? 足を洗い、わらじをぬぐ間もだまりこんで、その上、何を考えこんでいるのか、ときどきため息をもらしている。

あんちゃんが、あがりがまちで、ランプの灯を寄せて、かまを研ぎながら  言った。

「とうちゃん。中島はどげんじゃった?」

「ああ・・かよ、わしに熱い湯をくれ」

は、はい。

とうちゃんは熱い湯をゆっくりとすすり終えると、あんちゃんとかよに話し始めた。

中島の大旦那には、長女の糸さまが嫁入った後に、今27歳を頭に3人の 息子がある。その糸さまは、最初のお産が難産で、かよの母のちよよりも 先に、母娘共に亡くなられていた。フミおくさまは気落ちされながらも、 残った息子や娘たち5人の世話でなんとか気を張っておられた。

ところが、今から6年前、大津波が中島を襲った時、その日親戚に遊びに 行っていた、かわいいい娘たち、7つと5つの2人の娘を、一度に亡くしてしまわれた。とうちゃんはそれを知っていたので、娘をもらってくれるかも知れないと考えたのだ。

それに帯江の須山さまと言えば、近在の村々にも名の知れた旧家だ。つるがその縁筋に当たることを知れば、たとえ小作人の孫娘でも、もらってくれはしまいかと、望みを託したのだ。

「もろうてくれんの?」

かよは待ちきれず、とうちゃんの顔をのぞき込んだ。

「いや、ほしいと言うてくれた。あそこの下女で、赤ん坊を産んだばかりの女がいて、乳ももらえるそうな。願うてもない話なんじゃが、ただな・・。おくさまが、かよを子守として、つけてくれるなら・・て言われた・・」

かよは、わっと叫びだしそうになった。うちが、つるの子守になるん。  夢みてぇじゃ。かあちゃんよかったな。うち、ほんまにいっしょうけんめい育てるで!

「うち、行くわ。あした、行くん? 用意せんと・・」

「待て、かよ。うちがどうなるか、考えたんか」

あんちゃんが声変わりした太い声で言った。かまを持つ手も肩もとうちゃんよりずっとがっちりしている。

かよの頭に、やっととうちゃんの心配が、映ってきた。今、この家をかよが抜けたら、どうなるか。すえは前にもまして、かよをかあちゃん代わりに、頼りにしている。めしたきに洗濯につくろい物も、かよならなんとかやっていける。

その細い肩に背負ってきたものが、どれほど大きなものだったかとうちゃんもあんちゃんも、あらためて気づいたのだ。

3人とも黙りこんだ。ランプの油の燃える、ジジジという音だけがひびく。

「ほかにやれるとこは、ねえんか、とうちゃん」

あんちゃんの問いに、とうちゃんは首をふった。

「そうじゃろな、川に流す話やこ出るくれぇじゃけん。けど、とうちゃん、流すなよ。つるは、かあちゃんの寿命をそっくり、もろうとるはずじゃ。 神さんがおられるなら、つるを守ってくれるに決まっとるわ!」

あんちゃんの声は熱く切ない。かよは同じことを、あんちゃんが考えていたことを知って、胸を熱くしていた。

「とうちゃん。このまんまじゃおえんのん。うちが家におって、つるを育てて・・」

かよは必死の思いで、言ってみた。

とうちゃんはまた、力なく首をふった。2反で食べていけるくらいなら、 とうちゃんの年に何度もの出稼ぎ仕事はいらないはずだ。そのことはかよ にも、察しはついた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?