まめ

23歳フリーター 色んなことを自分なりにアウトプットする場として使ってます。

まめ

23歳フリーター 色んなことを自分なりにアウトプットする場として使ってます。

最近の記事

マイクロモビリティってなに?

たまたま、News picksで見かけた動画中に面白そうなものがあった。 それが、これからの道路について。 自分は車を普段運転しないから道路の事なんて全く興味が無かったんだけど、いま道路の見方が変わってきてるらしい。 現在、アメリカなどの全世界100都市では健康促進、渋滞の緩和、環境への配慮からマイクロモビリティに力を入れている。 マイクロモビリティとは、一概には言えないが電動自転車や電動キックボードなど車よりも小さな車両を指す。日本もこれを普及させようと考えているん

    • 伝え方が9割

      ある2つの方法を使うだけで、人と話す時に相手に伝わりやすくなる。 その一つが、CREC法である。 CONCRUTION:結論 REASON:理由 EXAMPLE:例え CONCRUTION:結論 この4つの頭文字を取ってCREC法と呼ぶ。 ここで、ポイントとなるのは、理由の部分を3つ用意する事である。というのも、ある実験で結論の部分が一緒でも理由の数が1つである場合と3つである場合だと信頼度にかなり差があって、1つだと60%、3つだと83%になるのだという。しか

      • 服従の心理

        今日はエージェント状態について話していきたいと思うんだけどその前にある恐ろしい実験について触れていく。 それが、1961年にイェール大学で行われたミルグラム実験というもの。 内容は先生 生徒 学者の3人で行うもので、先生役は一般人でイェール大学でアルバイト募集して、生徒と学者は役者の人。 生徒役の人が電流が流れる椅子に座ってテストをやる。先生は監視役で生徒が間違えたら先生が電気が流れるスイッチを押すんだけど生徒が問題を間違える度に電流の強さを強くしていく。 (電流の強

        • 人間力よりも大事なこと?

          前回、人間力について色々書いたので、それに関連する動画を見てたら面白そうなのがあってアウトプットしてみようと思った。 それがメンタリストDaigoの「人間力なんかより14倍も大事なことである。」という動画。 まず、最初にEQとIQっていう言葉が出てくる。 EQ:感情知性 人の感情を読み取る IQ:知能指数 この二つどっちが大事なのって言うのが長年議論され続けているらしくて、ある研究結果によるとEQよりもIQの方が14倍も大事だということが分かった。 その研究がセー

        マイクロモビリティってなに?

          人間力って何なん?

          今日は「人間力」について。 つい最近、もっと人間力を高めて言ったほうがいいよと言われた。確かに人間力って大切なんだろうなと思いつつ、結局それってなんなん? ということで人間力について調べてみました。 ざっと調べた感じ人間力とはこんな感じらしい。 人間力:「社会を構成し運営するとともに、自立した一人の人間として力強く生きていくための総合的な力」 抽象的すぎてよくわからんので、もうちょい調べてみたら、人間力を構成する要素とこれを高めるための行動ってのが出てきた。 1.

          人間力って何なん?

          「ソーシャル・ネットワーク」をみて

          簡単に言うとFacebookは主人公であるマークザッカーバーグが彼女に振られたのをきっかけに作られたよって話。 冒頭では主人公であるマークザッカーバーグが彼女に振られるシーンから始まる。 彼女に振られたマークは腹いせに大学サイトにハッキング、女性生徒同士の写真をランク付けするサイトをアップした。 →かなり性格は悪いけどこれは面白がってやっちゃうよな、、 これをきっかけにマークは良い意味でも悪い意味でも大学内で目立つようになり大学の先輩から大学のサイトを一緒に作って欲しい

          「ソーシャル・ネットワーク」をみて

          「マネー・ショート」をみて

          簡単に言うと、リーマンショックの話。 当時住宅の価値がめちゃくちゃ上がるでしょ。バブル弾けるわけないでしょ思っていた人達ばっかの中でいち早くバブルを予測した人達の物語。 金融用語がかなり出てくるのでキーワードしてあげてみた。 キーワード 「サブプライムローン」:低所得者向けの住宅ローン。 「MBS」:住宅を借りてる人が、貸してくれる人に対して、毎月返済額と金利を支払う。その権利を債権というが、その債権を金融市場で自由に売り買いできるようにしたもの。 「CDO」:サブプ

          「マネー・ショート」をみて

          再生

          どうしたら金持ちになれるのか

          お金持ちというか資産家ほど無駄を省いてるんだなということが分かる動画。 まず、収入には二つの種類があって、 ①給料 ②配当 ①っていうのは不安定なもの →一時的なもので働いてる会社がいつ潰れるか、クビになるか。 ②っていうのは自分が頑張らなくてもお金が入る仕組み。 竹花さんがいってるのは②を得てから贅沢をする。逆を言えば①だけの時には贅沢をしない。 例えば給料が上がったからそれに合わせて家賃の高い家に住もう、高い車を買おうとか。 資産家って言われる人ほど資産に対して生活水準が上がらない。 例えば世界一の投資家であるウォーレンバフェットの朝食は毎朝マクドナルドだそう。 大体の人っていうのはどれだけ稼ぐかって言う収入から考えるけど、1番すぐにできることは支出から考えること。 *浪費をしない *月の支出、固定費を計算 これらを実践することがまず1番先にできることである。

          どうしたら金持ちになれるのか

          再生

          パスタは黒いお皿で出しなさい。

          飲食店っていうのは色んな人達が来てくれるし、来てくれる理由も様々。そんな中でお客様の心理を見抜きそれを逆手に取ったサービスを提供して繁盛しているお店があることを知った。  その中でも自分が面白いな、どこのお店でもすぐ真似できるなと思った項目をピックアップしてみた。 ①繁盛店はトイレをめちゃくちゃ気にしてる。 理由 *女性が店を選ぶ1番の理由が「清潔」 *女性のトイレを使う理由の一位が化粧直し。 →これでわかるのはトイレっていうのは用を足す以外の用途が結構多いということ。

          パスタは黒いお皿で出しなさい。